数年前に人生の大先輩から

“おまえはこれまでに必死こいて何かをしたことがない!!”

と言い切られました🫣
(わたしの経歴をほぼ知らない方です)


そのとおりなんです。



多くの人が人生で初めて必死こくのが
部活や高校受験だと思ってます。


中学での部活も
8人がベンチ入りのところ
3年6人と2年2人
6人にわたしは入ってませんでした。


それでいいと思ってました。


中学3年の時
高校は〇〇高校と決めていたので
特に勉強もしませんでした。


勉強すれば学年で上位,
必死こいてやれば上位数人に入れたと思います。


でも現状でいいと思ってました。


同年代のいとこが成績優秀で
わたしが成績優秀になると
いとこと比較されるのをおそれたのかもしれません。
しらんけど😗



高校3年の時は
大学は近くていい
どうせ親が県外には行かせてくれない
県外の大学に行くなんて怖くて
親に言えなかった

それでいいと思ってた。。。


大学卒業後,
テキトーに就職し
その仕事が自分にできることだったので
転職しながらも15年くらい
同じ職種をしました。

この時も
“これができるから”
という理由で仕事してました。


このとおり
必死こいたこと無いんです。



必死こくには
 ちょっと高めの目標
 人の目を気にしない


今まで必死こいてるひとを見ては
小馬鹿にしてたのかもしれない

いや,きっとしてたな

本当は自分も人目を気にできないくらい 必死に何かに取り組みたいのに
できないから
必死のひとを見ては
羨ましい気持ちを隠してたのかも




今年は必死に生きてみようかな