凄い数。 | スター金無のブログ

スター金無のブログ

好きな事勝手に書いてますから、気にしないでね(笑)

生涯、遊び心とユーモアは忘れたくないです(^^)

めちゃくちゃおはようございます!



アメリカのコロナ死亡者が40万人を越えて第二次世界大戦の死亡者を越えたらしく!

そう考えると1年弱でその数は凄い!しかしまだまだこの数は増えてく世界で。


人口増加は将来世界の問題でもあってもこれを良いと思う事では無いのは誰にも分かる。


しかし昔昔からこういった感染症とか戦争とか災害で人口は増え過ぎず保って来たのも皮肉だが確かな事では有るんだとは思います。



全然違う話しを例にすればワシは開業33年目になりますが、もしもここまでお客様が失客も無く全ての方がお客様になってたらワシはとっくに疲労とストレスで死んでいたろうな(笑)

だから失客というのも経営には必要な事だとはこうして今この年齢と店の経営スタイルからしても実感します。

今は調度良いお客様数だと思います。
この先は微妙にでも減少して行くのも年齢層が高いお客様層ですからそれも当然だしワシも年齢上がってくしそれはそれできっと調度良くなるのだと考えますと分かります。

この先お客様が増えてしまったらワシはかえって困るのも事実ですが全く増えません予約も二ヶ月先迄とれないから(笑)


だからよく言われてる「なるようになる」という言葉の意味を年齢と共に本当に実感してます。

あと7年したらマイホームローンも終るからそれこそ仕事内容も今より減少しても調度よいです。
多分その頃はもう週休3日も当然になってるでしょうがその頃迄自分も無事に仕事できてるかも本当に分からないね?

自信なんかあるわけ無いしあってもいけないですよ健康と安全には誰にも先の補償も無いよ!
そんな事に自信を持つと油断が発生してよくない!


だから明日は何が有るかもわからんと思ってた方が人生は石橋を叩いて渡れる安全パイです。

健康と安全には過信なんて本当にプラスが無いです!


「俺は大丈夫!」みたいな気持ちに穴が絶対有ります!

ワシは昨日も言いましたが毎回バイクに乗るのは楽しくも毎回怖いです!

どっちの気持ちも半々有ります。


いつも思ってるのは猫が飛び出して来るかもと思って走ってます。
猫が飛び出て来ても停まれるような走り方をしてれば人もひかないと?
やはり猫や野生動物はいきなり飛び出て来ますし。


昨日もあるホームセンターの前の道路を走ってましたらホームセンター側から右折しようとしてる高齢者夫婦らしい人が停まってた。

ワシはこの車間距離ではまさかと思ってましたがあの年齢は危ないと思ってたら本当に無理やりに右折しそうになって車の頭だけ飛び出てワシに気づいて停まりました!

じいさんはワシに頭を下げてたから許してあげたが頭も下げなかったら確実に説教したわ!

だから本当にどっちが優先とかそんな事関係無く事故したらダメです!

ワシは青信号でも左右ちょっと見て走ってますが、世の中にたまにあるじゃ無いですかパトカーに追尾されて信号無視する車が!

そういうのに出っくわさないとは絶対言えないし!

だから青信号だからと全く普通に走る事は無いです。どっちが優先で正しいとか思ってるんでは甘いです。

正しいとかじゃ無く目的は絶対事故しない事ですから。



ともかくアメリカのコロナ死亡者が第二次世界大戦の死亡者を越えたというのは凄い事だと実感してます。



さようなら。


¥スターT山。










どれがお好みですか?(笑)
めちゃくちゃこの偶然な雰囲気写メが気に入った♪