昼は曳舟の “ペッパーランチ” で |  湯~湯~自的

 湯~湯~自的

            
    カメラもカラオケも自己流
    露天風呂大好き人間
    温泉訪歴45年のやなさんのブログです

 

 
 

前ブログ記事で寺島なすの苗木販売~交流農園に寄り

 

「鐘ヶ淵駅」から東武スカイツリーラインに乗車

 

カミさんが曳舟のイトーヨーカドーに寄りたいというので「曳舟駅」で下車し・・

 

 

■ Galaxy S23 Ultra  6.3mm f/1.7 SS:1/100 秒 ISO 100

 

ここの1階にあるフードコートの “ペッパーランチ” で食事をすることに。

 

 

 

 

前の記事はこちら ⤵

 

 

 

 

 

■ Galaxy S23 Ultra  6.3mm f/1.7 SS:1/100 秒 ISO 160

 

えっ? “ペッパーランチ” でこんなメニューあったんですね

 

最近始めたのかな?知りませんでした。

 

 

 

 

■ Galaxy S23 Ultra  6.3mm f/1.7 SS:1/100 秒 ISO 125

 

熱く焼けた鉄板の上に卵を流して・・・

 

なるほど・・食べる人の好みで自分でオムライスを作るらしい。

 

 

 

 

■ Galaxy S23 Ultra  6.3mm f/1.7 SS:1/100 秒 ISO 160

 

うちのカミさん、これを注文し早速やってみて・・

 

半分に裂けてしまった、ハハハ・・うまくゆかないですねぇ。

 

 

 

 

 

こんな 「召し上がり方」 の書いた説明書きがついてきましたよ。

 

 

 

 

■ Galaxy S23 Ultra  6.3mm f/1.7 SS:1/100 秒 ISO 160

 

さて私の方は何を注文しようか・・っと、

 

いつもこの店に入るとハンバーグしか注文したことがない

 

たまには違ったものをと思い・・・

 

 

 

 

■ Galaxy S23 Ultra  6.3mm f/1.7 SS:1/100 秒 ISO 200

 

麻辣担々ペッパーライスをたのんでみた

 

用意されて運んできたがかなり強烈な臭いで・・どんな味か?

 

 

 

 

■ Galaxy S23 Ultra  6.3mm f/1.7 SS:1/100 秒 ISO 320 (←)

■ Galaxy S23 Ultra  6.3mm f/1.7 SS:1/125 秒 ISO 320 (→)

 

焼けた鉄板にのせられた肉をよく焼いて・・

 

かき混ぜて食べるんですね~

 

 

 

 

■ Galaxy S23 Ultra  6.3mm f/1.7 SS:1/60 秒 ISO 200

 

石焼ビビンバの鉄板焼きバージョンみたいなものですかね・・

 

これけっこういけますよ・・うまい美味い

 

カミさんが全部食べられないとよこしたオムライスまで食べて

 

ああ食べ過ぎだ~腹が引っ込まないわけだ ( ´艸`)

 

 

(掲載写真の撮影日 2024年05月05日 )

 

 

 

 

“ペッパーランチ” のあるイトーヨーカドー曳舟店

ダウン