調べることが多すぎてなかなか投稿できずあせる

自慢と取られかねない記事かもしれないので載せるか迷いましたが、やっぱりお得情報はみんなで共有したい!!
少しでもシングル家庭のお役に立てれば幸いだと思っておりますニコニコ




最近は給付型の奨学金もかなり多くなってきましたね〜ニコニコ

長女の時は今ほど種類はなかったのですが、その中でも娘たちがお世話になった奨学金をご紹介。

先ずは…





*こちらは去年の募集要項です。


長女(現在23歳社会人1年目)は高校1年生〜大学4年生まで7年間お世話になりました。
もちろん毎年書類出して審査があります。
年々応募者が多くなっているみたいで最近はかなりの倍率みたいです。

次女(高校2年)も去年応募しましたが落ちました爆笑
なぜならこちらは結構成績重視かと思われるからですキョロキョロ
次女は普通も普通。
本当に普通の成績なので無理だったみたいです爆笑
京都府、滋賀県在住の方が対象です。
京都新聞をとっていなくても応募できますニコニコ



次に長女がお世話になったのは

上矢印タップ

こちらは空調メーカーのダイキン工業株式会社創業者の山田 晃氏により設立。

新入学生(大学)しか応募できませんが、一度奨学生になれば正規の最短修業期間中、毎年奨学金がいただけます。
長女は大学4年間お世話になりました。
どうやら大学院に進んでもいただけるようですよ?



そしてそして、
成績が普通の普通の次女にもチャンスが訪れたのが…

上矢印タップ

こちらはコンビニのLAWSONさんでの募金をもとに一般社団法人 全国母子寡婦福祉団体協議会(全母子協)が運営しています。


ひとり親家庭というのが大前提です。
次女は2年連続採用していただきました。

こちらはなんとなんと、成績証明書提出の必要がないのです!!爆笑
ありがたや〜笑い泣き

この奨学金のタイトルはズバリ
「夢を応援」です。
夢のある学生なら応募できるのですおねがい

申請資格にはいろいろと細かい規定があり、選考も第三次選考までありますが(課題作文や親子面接有り)夢のある中学3年生〜高校3年生にとっては大チャンスですよウインク





給付型奨学金は揃えるべき書類や作文等、結構大変なので腰が引ける方も多いかと思いますが、せっかくのチャンスが目の前に転がっているのなら応募しない手はないかと思いますニコニコ

私の考えは宝くじと一緒で…

買わなければ当たらない!!

応募しなければ採用もされない!!

です爆笑


夢を応援基金だけはひとり親家庭という条件がありますが、その他の奨学金はありません。
*収入、成績、出席状況等の条件はあります



ひとり親家庭は新聞でもよく報道されているように、収入面で大変なお家も多いかと思います。
努力している子が親の収入面で進学を諦めるというのは大変辛いですねショボーン
私が学生の頃はまだ給付型奨学金なんて少なく、親の離婚で進学を諦めた友達もいましたが、今やそんな時代ではありません!!
長女は私に似ず(笑)努力家だったので、大学4年間学費も全額免除で大変助かりました。
やはり真面目に努力していれば、すぐにではなくてもいつか報われる時が必ず来ると思いますニコニコ

あと、塾は高いから行かせられないショボーンと悩んでおられる方!!
今は無料や低額の学習支援教室があります。役所が主催しているものやNPO法人主催のものなど。
役所の母子支援課のような所で教えていただけると思います。
次女が中学の頃お世話になっていた支援教室では超・超有名大学の教育学部の学生さん達がボランティアで教えてくれていましたおねがい
本当に有難いです〜えーん



最近は高校や大学も世帯年収に応じて授業料の負担割合が少なくなったりと、かなり制度が整ってきましたね。

今「給付奨学金」で検索すると本当にたくさんたくさん出てきますニコニコ
次女のように成績が普通でも、夢があればチャンスをいただくこともできます。

4月から随時募集が始まると思いますが、申請書類を揃えたり作文を書いたりと結構時間がかかります汗

今からいろいろと調べれば何か応募できるものがあると思いますニコニコ


今回コメント閉じておりますので、質問等あればお気軽にメッセージまでウインク
このブログに載せた事は全て体験談ですので詳細をお答えできると思いますニコニコ







番外編

あと私が利用した制度としまして…

上矢印タップ


これは学校に通いながら国家資格を勉強する制度です。
月々給付金が出ます。
取れる資格はお住まいの地域によって違うかもしれませんので、ネットで調べるか、もしくは役所の母子支援課のような所で聞けばわかるかと思います。

京都市で言うと
看護師、准看護師、介護福祉士、保育士、理学療法士、作業療法士、歯科技工士、歯科衛生士、視能訓練士、言語聴覚士、製菓衛生師、調理師
です。
私はその当時介護の仕事をしていたので、介護福祉士を勉強いたしました。









上矢印タップ

上記の「夢を応援」の奨学金はこちらの協議会の会員、及び入会を希望する方の子どもさんが応募できます。

京都市で言うと年会費1000円要りますが、私は本当に入会していて良かったです!
「夢を応援基金」もこちらからの案内が無ければ知る由もありませんでした。

京都市の情報しか知りませんが…
毎年抽選で半日人間ドックご招待があります。(私は入会して応募2回目で当たって超セレブな病院で診ていただきました〜)
初めて応募の方が優先されるようなので、何度か応募すれば当たるような気がしますニコニコ

あとは親子遠足的なもので格安でバスでお菓子工場等に行ったり、親子料理教室があったり、バーベキューイベントがあったり、昔に東映太秦映画村の招待券が当たり子供達と楽しいひと時を過ごしたこともありましたニコニコ
本当に感謝、感謝です〜照れ照れ照れ






も〜利用できるものは何でも利用しましょう!爆笑
ひとり親家庭は強くたくましく生きていくのです!爆笑












はぁ〜珍しくお堅い記事だったわぁ〜口笛




















最近徒歩7分程の所にコンビニがオープンしました!(それでも遠い!?)

オープン前日、限定2時間ご近所様招待があったので仕事前に行こうと思ったら、この行列びっくり
コーヒー無料やら試食会があったのですが…
遅刻するので諦めましたえー

どうやらマスクも売っていたので余計に凄い行列だったみたいキョロキョロ


田舎にコンビニオープンしたらこのようになります爆笑









追記
しばらくの間、とみさんのブログに訪問させていただくだけで精一杯の日々が続きそうです汗
今まで「いいね」押していただいたりコメントいただいたり本当にありがとうございましたおねがい

また、復活した際には
よろしくお願いいたしますニコニコ