先日の記事「紙幣本位制経済の行方・・・」 実は、「日本の金保有の件と世界経済復活のカギは日本経済

にあるのでは?」と言ったテーマでの記事の布石だったのですが、一足お先に板垣氏のブログで詳しく紹介

されておりましたので転載させていただきます。あえて追加するとしたら偽金塊の事実を知った中国、ロシア


でもこれを真似している可能性があり、公的機関保有量は日本以外は極めて曖昧な数字となっているようで

す。又、今後しばらくは円がドルの補完紙幣となり世界経済を支える役目を果たすでしょう、なぜなら現在の

円高の裏には日本の潜在的金保有額の大きさが世界中でも認知されている裏返しです。又、同時に日本で


は偽金貨は有り得ないと言う信用があるのも事実です。欧州危機を受けて円介入をユーロ建てに変更する

旨の記事がありましたが、これは当然予想された結果でしょう。日本が金保有を伸ばし続け、技術力に磨き


をかければ、将来 円がユーロとドルの補完紙幣となり日本経済なしでは 世界経済が立ち行かなく様にな

る事も あながち夢では無いように思うのは希望的観測が強すぎでしょうか?


板垣英憲氏ブログより転載


◆ひょっとしたら、いまドン底にある世界経済を救えるのは日本ではないのかという情勢に直面している。世界各国が、日本の底知れない力の源泉を知っている感があるからである。ローマ帝国と同様に、米国大帝国も、金鉱山の枯渇により滅びつつあるという予感するからだ。
 これに対して、日本国民の大半は、容易には信じないけれど、日本の底知れない力の源泉は、「金塊」にある。日本は、いまも、むかしも「黄金の国ジパング」なのである。だからと言って、金銀財宝に囲まれて生活する日本国民は、ほとんどいない。金銀財宝をあてにすることなく、ひたすら生産を求めている。それもまた、日本の底力なのだ。
 2009年6月時点での公的機関金保有量ランキングは、以下の通りである。(①=金保有量②外貨準備の中に占める金の割合主要国公的機関の金保有高)
■米国=①8133トン②78.3%
■ドイツ=①3412トン②69.5%
■IMF=①3217トン② -
■イタリア=①2451トン②66.1%
■フランス=①2450トン②73.0%
■中国=①1054トン②1.8%
■スイス=①1040トン②37.1%
■日本=①765トン②2.1%
■オランダ=①612トン②61.4%
■ロシア=①536トン②4.0%
■ECB=①501トン②18.3%
■台湾=①423トン②3.8%
■ポルトガル=①382トン②90.3%
■インド=①357トン②4.0%
■ベネズエラ=①356トン②36.5%
■英国=①310トン②17.9%
 これらの数字は、どこまで本当か、わからない。いまや、米国と英国が保有している「金」は、ほとんどが、「ニセの金」である。タングステンに金メッキして、積み重ねて、金融関係者を騙し続けてきた。だから、これらの公式的な数字には、誤魔化しがあった。それが、いまやバレてしまっている。
 ところが、いまバレバレになっているのは、日本が世界で一番の「金の保有国」であるということだ。日本が保有している金は、おおむね以下のようなものである。
 ①日本銀行の金庫に金の延べ棒を保有
 ②日本銀行前橋支店(首都機能を保有)の金庫に金の延べ棒を保有
 ③秘密の場所(5か所)に隠している
 ④大東亜戦争時、東南アジア侵略により、強奪した金塊を、戦後、日本に持ち運ぶ
 ⑤鹿児島県菱刈鉱山(住友金属鉱山で採鉱)
 ⑥佐渡、甲府の鉱山で採鉱
 ⑦太平洋の深海(3000メートル)から吸い上げる泥のなかに、レアメタルや金が含まれている。
 ⑧海水中からの金の採集
 現在の価値は概算「500京円」と言われている。日本が保有する金は、いまでも日々、太り続けている。まさしく、「金太郎」である。しかも、この太り具合は、世界最大規模ではないだろうか。
 日本が金塊を太らせている最大の原因は、「ただ単に保有」していることにある。言い換えれば、金貸し、資金運用にも利用しない。これは、日本人の財産維持の基本的手法である。預貯金で利息を稼ぐこともなく、資産運用して儲けることもなく、損をすることもない。一方、ユダヤ人やアングロサクソン・欧米人は違う。金を元手に、その十倍もの資金をファンドとして運用しようとする。日本人のように金をただ保有し蓄えるだけということは、「タラントの教え」でも戒められているように、ユダヤ人の資産運用では、とうてい考えられないことである。
 しかし日本流の、こうして、コツコツと蓄えた財産は、一旦緩急の時に、大いに役立つのである。
 つまり、博打経済で生きてきた民族は、賭け事に失敗すると、大損を被ることを痛感させられた。これが、リーマン・ショックの教訓である。この博打で大損を日本が救う義理はないけれど、世界経済が破綻したのでは、日本が成り立たないとあれば、助けざるを得ないのである。