元日、南秦野の七福神巡り@秦野市 | とんでもにぁおこのハチャメチャな日常*お出かけ&作品&転入者支援

とんでもにぁおこのハチャメチャな日常*お出かけ&作品&転入者支援

主に静岡市内を散策。
転勤族からの地元にUターン移住。2児の母。
根っからのド根性で徒歩&公共交通機関を使って出掛けまくる!
静岡市内周辺のオススメ情報&お得情報&最新情報を掲載中。
その他、深谷&熊谷(埼玉県)・秦野(神奈川県)の事なども。
たまに趣味のことなど。

元旦から神奈川県秦野市にある七福神巡りに行ってきました。
個人的に七福神巡りが好きなんですが、子供と行くのは初めて。

子連れで1日では無理かなと思って2日間かけて回ろうと思ってましたが、意外とサクッと回れちゃいました。

そして、終えたあとの万歩計をみると…大人の足で15,000歩。単純計算で5歳児の足では2倍かな。
(娘を元旦から30,000歩近く歩かせる母親って。)



■大黒様:出雲大社 相模分祠
 出雲市の出雲大社と同等のご利益があるそうです。境内では出店も多く楽しめます。
ただ参拝者が多く長蛇の列なので、余裕を持って参拝することをオススメします。
御神酒(有料)で振る舞っていたので、早くも一杯頂戴してから七福神巡りスタート!
■恵比寿さま:御嶽神社
 徳川家康と縁がある神社。
樹齢八百年余りの大けやきがあります。
■布袋尊さま:浄圓寺
 薬師如来。中央鏡天井に見事な竜の天井絵があります。
■毘沙門天さま:西光寺
 境内が落慶したので非常に新しいです。弥陀三尊(阿弥陀、観音、勢至)で不動三尊像があります。
■弁財天さま:福寿弁財天
 日本三大弁財天の総本山の奈良の天河弁財天の分霊を頂く神社。関東大震災で出来た震生湖に隣接されています。少し遊具もあるので子供も楽しめます。山の上にある為、歩いて行くには一番の難所。
■寿老人さま:白笹稲荷神社
 秦野水源地となっている水の豊かな土地です。
関東三大稲荷のひとつなので、大変賑わっていました。
■福禄寿さま:太岳院
 秦野市の重要文化財の観音像があります。
建築家 安藤忠雄が本堂を設計し改築されて、非常に美しい建物になっています。


木彫りの七福神さま。
木彫りならではの温かみがありました。

一番の難所である「福寿弁財天」までの道のり。山の上にある為、ベビーカーを押して登るには辛いの一言。

(画像にするとそれほどでもないですが。)

坂のおかげで登ると景色が物凄く良いです!
それだけが救いでした。

七福神巡りも折り返し地点。
私と娘はウォーキングハイになり、笑いの沸点が非常に低くなります。(息子をベビーカーから下ろす余裕もない)

体力を消耗しすぎて家まで帰れないかもと頭をよぎるも、後ろから七福神さまみたいな白髭のお爺さまが歩いてきて「頑張れ〜ホッホッホッ」と追い越して行ったりしてなんとか到着!(嘘みたいな本当の話)

弁財天には公園もあったので、私も子供も暫しの休憩時間。

隣接している震生湖も行ってみたり。
トイレも設置されていて良かった。

そんなこんなで、ウォーキングハイになった娘は残りの2箇所を巡り無事七福神巡りを完歩!

7箇所目の七福神さまのお寺に着いたとき、仕事終わりの主人と合流しました。

娘は今日一番の最高の笑顔。娘にとっては最高の御褒美であり御利益だったのかなと思います。

私はと言うと、達成感から「七福神巡りしてようやくゴールした旨」をお寺の職員さんにお伝えしたら、御褒美の「ナボナ」を頂きました✨
ありがとうございます!!
嬉しいです!!!
あまりの嬉しさに泣きそうになりました。

その後も続きがありまして…
まだ2箇所の鶴亀巡りもあって正直私の中では十分かなと思っていましたが、娘はそれを頑なに良しとせず。

ここからは主人運転のもと車で鶴亀を巡りました。
ちゃんと全部巡れてスッキリ!

気持ち良く新年を迎えました。

後日、御朱印マップを見返して気が付きました!!
『10個全ての御朱印スタンプを集めると完歩賞が貰えます』

!?

貰ってない…

完全に見落とした…

期間が限られてよういないので、また完歩賞受け取りに行こうと思います。

そして、ここで裏話。
実は秦野市、名水地で有名なんです。
市内の川ですが、本当に透明度が高い!!

無料の湧き水がそこらにあるので、秦野市に訪れた際には汲みにきてみてはいかがでしょうか。

(水道水もかなり美味しいです。)