音響処理?! | おっさんの吹奏楽日記と日々の独り言

音響処理?!

よく耳にする言葉です。

私のマウスピースはアトリエモモさんのマウスピースで音響処理も売りの一つなのは有名な話。

いわゆる、マウスピースの沼にハマっていたのですが、ここのマウスピースと出逢って抜け出しました。

そして、最近耳にしたのがGAT。

お値段お手頃?
まあ、メッキ加工に出すよりは格段にお手頃ですね。

て、ことで論より証拠。


音響処理GAT施工しました。

オンラインショップで決済後、マウスピースを発送。
先方受け取り後、7営業日で施工発送され帰ってきました。

たまたま、同型のオール金メッキのマウスピースを所有していたので吹き比べてみました。

まずは、未処理のオール金メッキでウォーミングアップ。続いて、音響処理済みマウスピースを使用して同メニューを。

!!!


何かが違う気がするけど?

何が違うか分からない。

でも違う。

もう一度、未処理のオール金メッキで吹く。

ん~ん

また処理済みで吹く。

ん~ん

リップトリルがやり易い♪

なめらかな感じです。


思い込みかもしれません。


でも、そう感じたので良かったです。


メッキ加工より吹奏感の違いは現れると思いました。