最近は飛騨の話題が長々と続いていましたが

たまには気楽な記事を上げたいとおもいましてw

 

三連休最後の日 午後から時間があいたので

お友達のSさんに ちょこっと澤乃井で飲みませんかあ?

それだけですがあ と 声を掛けたら快諾して頂きました

最初は御岳山あたりを軽く流し紅葉でも見ながらと

行き当たりばったりのつもりでいたんですが

青梅に着いたら昼時で お腹もすいてきたんで 

どうしましょうと言うと

 食事するなら最初から飲もうと言われ

いきなり沢井駅下車となれいました

正しい選択だなあとw

 

青梅駅で30分程の乗り換え待ちとなりました

ホーム上でも郊外は空気が良く好い気分ですねえ

?????

青梅は古い映画や古い街並みでレトロ押しなんで

ホームの待合室もかな どこまでウエザリングなのかなあw

沢井の駅で降りました 祭日だからか 駅務員さんがいたのには驚いたなあ

寒山時のモニュメントかな時々観光客が突く鐘の音が聞こえます

澤乃井酒造さんは駅前なんでトコトコ歩いて数分 正面玄関に入ると

酒造見学をしようと思ったんですが45分は長いなあと

お腹もすいているし早く飲みましょうと

 

隧道で道路の反対側に出ると澤乃井ガーデンに出ました

 

軽食コーナーと言うんだ

なかなかに いいお値段ですなあ

 

おつまみは安心価格

多摩川沿いのあづまやの見晴らしが良い席が空きました

もつ煮 豆腐ナゲット 畑のお肉 美味しおつまみでした

畑のお肉って大豆製品のようですが

 ホントにお肉としか思えないなあ お味は鯨の大和煮かな

おさけはちょいと高めの蒼天生酒700円にしてみました

景色は良いけど 直射日光がまぶしいのは考え物

おお~ おつまみに神々しい光が写りました

多摩川の神様が祝福して下さったようです

そんなわけ ネ~よお~~www

 

スマホでもスピリチァル系ぽい写真写るんだなあw 

微妙に画角を変えると いろんな光が写って はまってしまいましたあ

普段こんなにすごいのは撮れた事が無いので面白くなり

何枚も撮りましたあ 水分が多いからかな?

 

全部 水です 空地じゃ無い 私の知っている多摩川じゃない!!

 

なかなかの黄土色の流れ

以前渓流釣りをしていた頃よく通っていたんですが

凄いとしか・・・・

 

河原が無~い 

 

売店のすぐ上の きき酒処に入りました

一応かしわ手打っときました 祠があると条件反射発動してしまうなあ

 

利き酒処に入りました

店内ほぼ満席 時間が過ぎて空いてから撮りました

カウンターで並んでキャッシュオンでお酒をついでもらいます

 

スタート時にはぐい飲み100円付のお値段となります

2杯目からは同じ ぐい飲みを使う人は100円引きとなるんですねえ

あたしは2個土産にしたので3杯目から100円引きとなりました

 

1番 鳳 500円からスタート 相方さんは強いので15番までいくのかな?

入った時は満席でしたが いい具合に景色を貸し切りになりました

不倫カップルとか年齢差が激しいお二人さん達の

楽しそうなでーとが多いみたいで面白く拝見

好いおつまみとさせて頂きましたあ

 

少し早いんですが うっすらの紅葉に日が当たると好いですなあ

6年古酒 色が濃いね 

お味はみりんの甘味を抜いてほこりをまぶした感じかなw

相方さんはお代わり8つ ぐらいかな あたしは6つ

最初は味の違いに驚き 高いお酒はやっぱり美味しいねえとか

お互い味見しながら面白かったんですが

後半 バカ舌なんで 味の違いが分からなくなりましたw

チェイサーのお水を飲みながら

お酒以上に 紙コップのお水がかなり美味しかったです

 

清流ガーデン澤乃井

軽食売店コーナー前のオープンデッキ

昼頃は車の観光客で満席でしたが

後半ハイキング帰りのグループが増えてきました

だいぶお客さんが減ってきたのでパチリ
ままごとやお豆腐店のお土産コーナーでは

わさび漬け 酒まんじゅうなどが販売していたようでしたが

帰りにのぞくと ほとんど売り切れで残念でしたねえ

御天気が良いと お外の雰囲気も良いけれど 利き酒館に腰を落ち着け

下の売店でそのつど おつまみを補充するパターンが好いかも

なかなかに大満足の居酒屋さんでしたあ

日が陰ると肌寒くお蕎麦とか食べている方も多かったなあ

 

良い感じで電車が到着~

 

お約束のいせや@吉祥寺に着いて軽く呑みましたよ

豆腐のから揚げ またお豆腐だったw

 

 

駅前はもうクリスマスなんだなあ

 

 

長々とご覧頂きありがとうございました<(_ _)>