飛騨の霊峰 位山
モンデウス飛騨位山(道の駅)
 
水無神社を出て41号線98号線453号線とカーナビ無しで不安でしたが
モンデウス飛騨位山(道の駅・スキー場)のでっかい道路案内板が要所にあり
問題なく20分程で道の駅に到着しました
 
モンデウス飛騨位山(道の駅・スキー場)
道の駅のセンターでお土産等のお買い物した後
スタッフさんに位山登山のパンフレットを頂き情報を伺うと
「最近熊よく出るんで 気を付けてくださいね~w」と
「は~いw」 と答えたけど 
(lll ̄ロ ̄)やっべ!! 熊への注意ってえ どーすんだろ(笑えん)
 
さっき 聴いてた地元のラジオで 
どっかのパーキングエリアに熊が出た為の閉鎖が
解除になりました とかのニュースを聴き 笑ってたのに・・・;^_^A
 
 
スタッフさんに教わった通りゲレンデ前からダナ林道に入ると
いきなりの未舗装路 
若い頃は好んでダート走行を楽しんでいたのですが
現在は普通のコンパクトエコカー 
石は尖っているしワダチも排水パイプとかの段差もかなりキツイ路面状態
ブラインドの対向車も注意しながら右に行ったり左に行ったり
亀さんのようにノロノロヽ(・ω・)/
途中あちこちにある熊のワナ(鉄製のでっかいオリですね)に恐怖を感じながら
真剣に運転集中 集中
見学ポイントもあったのに 停まって見る余裕もありませんでした
 
なかなかハードなドライブでしたが着いてみれば 20分程で到着(ホッ)
 
登山口駐車場 いよいよですねえ
 
さて 位山 と言えば 全国的に いや世界的なパワースポットとかw
 
 神秘とパワーに満ちた謎多き山
位山と検索すると 神秘 パワー 謎多き山 パワースポット UFO 太古のピラミッドなどなどウキウキしちゃうお話ばかり
平安時代以前から和歌や文書に出てくる知られた霊山とも
(´-`).。oO歴史が違うねえ~w
 
正しくは
飛驒一宮水無神社様の公式をご確認ください

http://minashijinjya.or.jp/description.html#k

 

 

駐車場から山に入ります左側に何やらありそうですが

ここは正統に水無神社様の鳥居をくぐりました

いきなりの急坂 振り返ると

昨日の高山城址が軽いトレーニングに思えた程w

 

 

早速 磐座(イワクラ)が

 

禊(みそぎ)岩 鳥居をくぐってみそぎをする処ですかね
お名前の立て札が参道にありました
まあ後年の研究者さん達が付けた お名前でしょうけど
ご神体すべてに 掲げてありました 判りやすい
 
御門岩 お清めした後の 正門ですかね
 
歩道から離れた斜面にも巨石と木が見えます
ご神体ではないのかな
 
なんとまあ~なんで!!こんなに なるの??
  ・・・ 盆栽・・・みたいかなと (・∀・)
 
帰宅後調べたら盆栽方面で「根上がり樹形」という名前を見つけました
種が地面で発芽せず 枯れた切り株や岩の上で発芽する状態とか
まんざら間違ってなかったかもね~
もしかして・・・ (;゚д゚) 古代の神様の趣味??
 
日抱岩(ひだき) 日抱・・・日玉・・・ 飛騨となるとか
逆光に相応しい 逆光は神!(古いなあ)
 
あれ?もしかして・・・松茸??写真撮っといて好かった
帰宅後キノコ狩りを趣味とする人に鑑定してもらったら
「なんで採ってこないんだよ~立派な本松茸」とか
霊山だしw 採取なんて(・へ・)イクナイ!  考えもしなかったけどw
 
整備が行き届いている やまみち(参道)
地元の方々(氏子さん?)に感謝します
 
杜の中は真っ直ぐな木がほとんど見あたらない
枝は縦横に曲がり不思議な景色 そー言えば太い古木は無いなあ
岩があれば木が絡まり 岩と苔と木が一体化してます
なんか ラピュタの廃墟みたい(・○・)
 
豊雲岩(とよくも) 中心上部 見た目でも薄い紫色をしていた 紫雲彩雲ですかね~
 
 
参道の脇にはきれいな苔の群生 名前は判らないけどフワフワ気持ちよさそう
 
蔵立岩(くらたて) 横にカミさんを立てて撮れば良かったかも
ともかく 大きい しばらく見とれてしまったあ
位山の山体は元々 岩山では無く 御嶽山 乗鞍岳の噴火で飛ばされた岩が
積もった結果との説もみたが 
こんな塊が飛んできたら ( ̄□ ̄;)!!こわいよなあ~
 
 
 
飛騨一宮水無神社 奥宮 「天の岩戸」
 
鳥居から1時間半程で到着 通常40分コースですがゆっくり杜を楽しませて頂きました
ほんと 無理~と思った急坂も 終わればすぐ忘れる(・ω・)鳥頭だから・・・
 
汗もすぐ引き 好いところ 清々しいなあ~
 
参拝後 天の岩戸正面から時計回りに回ってみます
 
枯れたベンチ 人間は座ってはいけない気がしますね (。-人-。)
 
鏡岩 天の岩戸と並び大事な磐座様
 
(;゚д゚)!!!!!!!おお~~ 右奥に怪しい人影が・・・・ カミさんです
 
天の岩戸 の裏側は 南向きで日が良く当り明るいです
あれ? 他の岩と雰囲気が違い コンクリートっぽい
古墳の玄室みたいだな~ 人工的構造物とか言われるのはこれかな?
などと しばし 他とは違う 他とは違うと 思いましたよ
 
帰宅後 月間ムーを読んだら・・・ 
天の岩戸の下には天照大御神が埋葬されているとの伝説もがあるとか
ええええええ~ ご遺体を一時的に祀る祭壇だったのでわ・・・マジ???
 
 

月間ムー 【総力特集】消された飛騨王朝と位山ピラミッド文明の謎

http://gakkenmu.jp/mu/13049/

 

MUTube(ムー チューブ) 2017年10月号 #3

https://www.youtube.com/watch?v=HmY3OD6YBUM

観る前に行ったのが悔やまれるのか?

また行きたくなるから好かったとしますう(´・ω・`)

 

岩の隙間から水が染み出していました
 
 
戻りました
 
天の岩戸前のご神木
町中にあっったらゴジラの木とか名前が付きそうですが
超有名な ご神木 パワースポットとかで 中に入るとビンビン良い気が授かるとか
知らなかった・・・
苔の美しさにアップで写真は撮りましたが・・・
だめだな~気付かない 凡人(゚∀゚)でっす!
根は三俣 上を見ると何本の木??と もしかして両面宿儺様の化身??
こーゆうのは思い込んだモン勝ちってことで
 
 
 
だれも来ず カミさんと二人 20分程 静かな中で座っていました
パワーとか感じられなかったけど そんなの別にイイわw
実は 凄い処に来ているとかも思い出さずに
いいとこだなあ~と普通の時間を過ごせました
 
今思えばもっとウロウロ観察すれば良かったのですが
休息していました
また行きたいなあ~ また行くと思うし\(・×・)/
 
 
下山編に続きます