今日は

とてもいい天気でした。




朝から前職場で頂いた

棚を塗る。


これベランダのテーブルにしようかな?




朝は蕎麦。


車走らせ

図書館へ


DVDを返して

100均からの本屋。


しばらく本定価で買ってないので


物色。


あっ

会田誠さん。


30年くらい前に

小説家志望の友人に借りた

「青春と変態」以来の出会い。


しかし、あの本、家にあるけど

借りたのか、もらったのか

わからない。


50歳すぎると

そのボーダーラインすらない。

返す気すらない。


CDの棚を見ると

エレカシの初期のアルバムもあるけど


うーむ、今更返してもなー

失礼にあたるしなー

って考え方。

わかるひとにはわかる。


もう20年ものである。




少し読む。


















床屋で

カツラを直してもらい


いろいろ話をする。


年寄りの免許返納の話になり

年寄りはオートマじゃなくマニュアルにすれば

事故らない。という話しで盛り上がる。




ちょいと

シーデー見たけど


これが550円とか

価値がわかるものには

嬉しいが


昔を考えたら

ホント価格破壊。

長く生きたかいがある。




夕飯は菜の花パスタ。


ちょっと薄口なので




卵を足す。


一件

書類審査ありの求人の書類を作る。


若い人はいいけど

中年はハロワが1番。



さて

ギターでも弾きますか。



明日は

録音しようかな?


ちょっと考えてる曲あるんで


ではまた😊




ジミースコットさん

声変わりしなかった方だけど


もう

10年以上前に亡くなった。


元歌のシニードも亡くなり

作ったプリンスも亡くなってしまった。


時代は変わるは

ボブディランだけど

混沌としながらも

いい方向に変わることを願うのだが






懐かしい動画。

昔、よく観ていた。


昨日、友達とLINEしてて

懐かしいと思ったマイバックページ。


あの頃よりいまの方がずっと若いさ。

だよなー


キースジャレットヴァージョンもいい。