大きな病院の受付で 今までの経緯を話し、
隔離室で長い間待ち、呼ばれた頃には息子はぐったり

旦那はんが昔インフルエンザから髄膜炎を発症していたから 嫌な考えばかりが浮かんで心臓バクバク

やっと呼ばれ経緯を話し、念のためインフルエンザの再検査をします…と先生

ずっとぐったりしてたのに、その言葉だけ聞こえたのか 8歳の息子渾身の力を込めて大暴れ

どこにそんな力がえーんえーん
押さえつけて検査するまでに私含め看護師さん4人がかりで五分格闘しましたおーっ!

検査結果でていくと、

お母さん
インフルエンザAでました!


しばし意味が分からず私無言

ん?えっ!? まだ6日目ででるもんなんですか?
と聞く

先生曰く、
ゾフルーザは私も出しますが、小児の場合2割の確率で耐性ができてしまう症例がでていて、
息子さんはその2割に入ってしまったかと…
つまり、インフルエンザ菌は死んでいないので
ここからまた約一週間またやり直しです

ええっ!!まじですか?!

耐性あるとかなんとかは ゾフルーザ飲むときになんかで読んだけど
意味わからんし、自分には関係ないことだと思って流してたけど 自分の子供にそれが起きるなんて思ってませんでしたアセアセ

なんか新薬ともてはやされてて、みんなも飲んだとよく聞いてたけど なんだそれ!と 新薬に怒りが湧いてきたしょんぼり

しかも2回目の今回の方が 熱が40度超えてて
しんどそうなんだけど!!えーんえーん

今回のインフルエンザ薬はもちろんゾフルーザはお断りして、粉薬が飲めない息子はリレンザを選択

二週続けてなんて可哀想すぎるえーん
早く良くなれ はやく良くなれおーっ!おーっ!

もう来年からは絶対に二度と!ゾフルーザはつかいません