✺✺✺Ride14✺✺✺
先月末のことですが、現在開催中の
◆コシノジュンコ展◆に主人と行ってきました。


昨年開催されると知ってから絶対に行く!

と決めてて。

忘れないように手帳にもチラシの切抜きをペタリ(笑)


元々美術展鑑賞が好きで。
県外でも、興味があって、何かのついでに行ける
美術展には足を運んでいます。


最近だと、
・ルーヴル美術館展—愛を描く—
・美術館に行こう!ディック・ブルーナに学ぶ

 モダンアートの楽しみ方
・テート美術館展 光


でも、そんな深く美術に精通しているわけでもなく。
自分でもよく分からないのですが、観るのが好きで、
惹かれて行きます。


今回も、ファッションやコシノジュンコさんが
すごい好き・興味がある、

知っているというわけではなく、、、(笑)

自分の、観に行きたい!という純粋な直感と、
心惹かれるままに。


あと、日本だけでなく世界でも名を知られる、
著名なコシノジュンコさんの世界を目にしたいと

思ったのだと。


入口からすでに惹き込まれるコシノジュンコさんの

世界観。


デザイナーとして活動を始めるまでの経緯
学生時代に史上最年少で受賞した「装苑賞」の

鮮やかなコバルトブルーのコートの作品の展示から

始まり、


コシノジュンコさんデザインの大阪万博で

着用されたアテンドのユニフォーム
1980年代に取り組まれた、宇宙空間そのものを

表現した「対極」というコンセプトの作品

写真撮影可でした。よく告知CMでも出ている
コンセプト「対極」の一作品をこちらに。


世界各国で公演されている和太鼓エンターテイメント集団のDRUM TAOさんの舞台衣装
そして最後に、日本の伝統芸能である「能」と

掛け合わさった作品が30m近く一列に並ぶ。


各セクションに足を踏み入れるごとに、

目が見開き、ハッと息を呑むぐらい、

コシノジュンコさんの作品のインパクトと斬新さ、

世界観に心が奪われインスパイアされました。


またさらに、各セクションにある説明書きを読むと、
よりいっそう衣装に表現されている世界や想いを深く知ることができ、より深い視点で作品を味わえました。


革新的で美しく、エネルギーと情熱にあふれ。
けれども、元々あるもののよさも大切にし、
さらにそのよさを引き出し輝く形で衣装を産み出す
コシノジュンコさんの愛と思いやり、繊細さも

感じられ。


観賞中終始、刺激を受け、心揺さぶられました。
コシノジュンコさんが、世界的ファッションデザイナーといわれる所以がものすごくわかりました。


このとき、一流・世界レベルのものを

自分の五感で感じに行くことって大事🌍✨❗

ととても思ったんです。


自分の凝り固まった既成概念や枠を破壊し、

新たな風を吹かしてくれる。

新しい世界を見せてくれるわけです。


ぜひ❣️新潟県では5/26まで開催中なので、
お近くの方は観に行ってみてくださいね😊🩷!
観る価値ありありです!!!


ちなみに、コシノジュンコさん御年84歳だそう

😳😳‼️‼️‼️


数日前、開催中の展覧会にトークショーで来県され、

そのトークショーの前にローカルのお昼TVに

出演されたのをたまたま観ましたが、


全然年齢を感じさせない、健康的で美しい立ち姿。
圧倒的オーラ、美しさ、時代の先端を切り拓いてきた

力強さ、バイタリティがみなぎってて✨✨


コシノジュンコさんご本人にも、
とても刺激を受け、インスパイアされました🪐💖


『年齢など関係ない。自分次第で
いくつになっても最前線で輝いていられる』


今日もみなさまに、☆One Cheer☆One Happiness☆
たくさんの幸せと喜びが降り注ぎますように。