✺✺✺Ride3✺✺✺
娘のクラスが今週火曜にインフルエンザで学級閉鎖に。
もれなく娘もインフルエンザBに。
もれなくもれなく私も子守りのため仕事休みに。

先週末いつも仲よく遊ぶ友だちがインフルになったと聞き。その数日後、娘も体調が悪くなり。
あまり娘は風邪引かないので、雪も降って急な寒暖差による体調不良かと最初は思っていましたが。

でも、熱は上がり下がり。体もとても熱くぐったり。
咳もずっとコンコン。普段は真冬でもヒートテック一枚で家にいる娘が寒気がすると言い。
これはもうインフルエンザの可能性が高いと発熱外来に行ったところ、案の定インフルBの診断を受けました(TT)

やっぱり学校って感染力強いんだと身を持って痛感。
インフルやコロナが流行っているからマスクしてね!と伝えても、学校でしているかはいやはやですし(笑)
よく遊ぶ友だちが感染していればね、、、移るよねー😂

今娘はもう、咳はあるものの、熱も下がり
いつもどおり元気に。
ませた口を聞いてくるのでカチンときます(笑) 
移してほしくないので離れて!と言っても、だんだん
近寄ってきます。最終的には隣にベタッと(ノД`)シクシク

今回の件で思ったのは、やっぱり
「健康であってこそ幸せや喜びを感じられる」
「健康であってこそ楽しめる」
ということ。私の中にずっと揺るがずある芯の一つ。

健康だから、大好きな家族や友だちとの時間やご飯を
楽しめる。健康だから、自分の好きなことができる。
健康じゃないと、楽しみ・幸せ・喜びが半減してしまう気がします。
空気感もずーんと重たくなるような。
あと、稼働力も全然違いますよね!笑

あらためて、健康は人生を歩んでいく上でのベースだと感じ。
この娘のインフル感染をきっかけに、家族の健康を
さらに意識して生活していこうと思います😊💐

今日もみなさまに、☆One Cheer☆One Happiness☆
たくさんの幸せと喜びが降り注ぎますように。

みなさまに心癒される花を💕
みなさまもお体大事にお過ごしくださいね😊🌸💖