幾分過ごしやすい福岡の朝です。

湿度が低いと体感温度が随分違います。

 

 

 

 

今日は,明るい未来予想!について書きたいと思います。

 

なんだか世の中もずいぶん暗いニュースが多いですが、「明るい未来」というのは、今後、本当に来るんでしょうか?

 

 


未来への希望が残ってたはずの117年前に、人々は20世紀をどう考えていたのかを知るべく、1901年に発表された未来予想を報知新聞(明治34年1月2日)に掲載していますのでご紹介します。

 

 

 

 

19世紀における世界の進歩は非常に驚くべきものがあった。さらに歩みを進めて20世紀は一体どんな時代になるのだろう?

世界の列国の政治状況はひとまず措き、物質上の進歩を想像してみよう。 


●無線電信および電話 
 マルコーニが発明した無線はいっそう進歩して、無線電話で東京からロンドンやニューヨークと自由に話せるようになる。 


●遠距離の写真 
数十年後にヨーロッパで戦争が起こったときには、東京の新聞記者は編集局にいながらにしてカラー写真を電送できるだろう。 


●野獣の滅亡
ライオンや虎、ワニといった野獣はアフリカからも絶滅し、ごくわずかが大都会の博物館で生き延びることになる。 


●サハラ砂漠 

サハラ砂漠は次第に沃野になり、東半球の文明は中国・日本・アフリカで徐々に発達するだろう。 


●7日間世界一周 
19世紀の末では少なくとも80日間かかった世界一周も、20世紀には7日もあれば十分だろう。文明国の人間は、男女を問わず必ず一回は世界漫遊の旅をする。 


●空中軍艦、空中砲台
ツェッペリン式の空中船は大いに発達し、軍艦は空を飛び、空中には砲台が設置されるはずだ。 


●蚊およびノミの滅亡 
 衛生状態が改善され蚊やノミがだんだんに絶滅する。 

 

●暑さ寒さ知らず 
 暑さ寒さを調節する器械が発明され、この器械のおかげでアフリカも進歩する。 

 

●植物と電気 
 電気で野菜を成長させられる。このため空豆はオレンジほどの大きさになり、菊・牡丹・バラは黒や緑の花を咲かすものも出てくる。グリーンランドにさえ熱帯植物が育つだろう。 

 

●人声10里に達す
 伝声機が改良され、10里(40キロ)離れた男女が延々と愛を語れるようになる。 

 

●写真電話 
 電話は相手の顔が見られる。 

 

●買い物が便利に 
 写真電話を使えば、遠距離の品物を選んで購入できるようになる。品物は地中の鉄管を通って瞬時に届く。 

 

●電気の世界 
 薪も石炭も枯渇し、電気が燃料となる。 

 

●鉄道の速力 
 列車は非常に進化し、暖房冷房装置が完備するなど、あらゆる便利が実現する。早さは急行ならば時速50マイル以上(約80キロ)で、東京神戸間で2時間半。今日4日半かかるニューヨーク・サンフランシスコ間は一昼夜で行けるようになる。 
 もちろん動力は石炭を使わないから、煤煙の汚水も出ず給水する必要もない。 

 

●市街鉄道 
 馬車鉄道や鋼索鉄道は老人の昔話にだけ残り、電気車や圧搾空気車は大改良され、車輪はゴム製となる。文明国の都会では街路上ではなく、空中および地中を走るようになる。 

 

●鉄道の連絡 
 航海が便利になる上、鉄道は5大陸を貫通して自由に行き来できる。 

 

●暴風を防ぐ
 気象観測が進歩し、1ヶ月以上前に天災を予知できるようになる。もっとも恐ろしい天災である暴風が起これば、大砲を空中に撃つことで雨に変えることが可能となる。 
 20世紀も後半になれば、難船や津波もなくなるだろう。地震は消滅しないが、家屋や道路は地震に耐えられる。 

 

●人の身幹 
 運動術や外科手術により、人の身長は6尺(180cm)以上に達する。 

 

●医術の進歩 
 薬剤を飲むことはなくなり、電気針で痛みなしに患部に薬液を注射できる。顕微鏡とエックス線が発達することで病原の摘出、治療が自由になる。内 科手術はほとんど外科になり、将来は、肺結核でさえ肺を摘出して防腐のうえ殺菌できる。もちろん切開は電気により全く痛みがない。 

 

●自動車の世界
 馬車は廃止になり、自動車が安くなる。軍用も馬に代わって自転車と自動車がとってかわる。その結果、馬は奇特な人間がわずかに飼育するだけのものになる。 

 

●人と獣との会話自在 
 獣語の研究が進み、小学校に獣語科ができる。人と犬猫猿は自由に会話できるから、下女、下男は多くが犬に占められ、犬が人の使いをする世の中になる。 

 

●幼稚園の廃止 
 人智は遺伝により大いに発達し、家庭に無教養な人間はいなくなるから、幼稚園の必要がなくなる。男女とも大学を卒業しないと一人前と見なされない。 

 

●電気の輸送 
 日本は琵琶湖の水を使い、アメリカはナイアガラの滝を使って水力発電を起こす。そして電気を全国内に輸送することになる。

 

 

以上のように考えてみると、いくらでも思いつくから、後は読者の皆さんの想像に任せよう。とにかく20世紀は奇異な時代だろう。

 

 

 

先人たちの予想は、当たらずとも遠からずで非常に面白いですね。

果たして、これからの100年後はどうなっているのでしょうか?

 

是非、明るい未来が待っていることを望みます。

 

 

                                                       

 

 

新卒の面接試験を突破する為には、前もっての準備が絶対と言っていいほど必要です。

 

 

皆さんのリクエストにお応えする形で「面接突破の為のレポート」もプレゼントしています。

沢山のリクエスト本当に有難うございます。

まだの方は、気軽にリクエストしてくださいね。

 

 

就活は、人生の分岐点と言っても過言ではありません。後で悔やむことなく、やってて良かった!と思えるようにしっかり準備しましょう!

 

 

企業とのご縁を作る為には、外してはいけないポイントがあります。

面接官が何を知りたいのか?

志望者に求めるものは何なのか?

複数の採用内定を勝ち取る人の共通点とは?

他の受験者に差を付ける、日頃から出来る方法とは?等が分かっていなくてはいけません。

 

 

就活生をご指導いただいている方にも参考になると思いますので、併せてご案内させて頂きます。

 

 ご希望の方は、下記からお問合せ下さい。