母が、朝日新聞の懸賞でズーラシアの入場券を当ててくれ

それをもらったので、行ってきました音譜


ナイトズーラシアもやっている時期なので、

涼しくなった夕方から行った方がいいかなぁってにひひ


実は、ズーラシア、近いんです・・・

15分くらいで行きましたあせる


ナイトズーラシアはだいたい18時くらいからの

イベントが多いのですが・・・・


そんなに、一つひとつのイベントが、

大きくはありませんでした。


イベントといえるのかい?

というようなささやかなもの?


今日の「イベント」は


・園内で、写真を撮ってくれるポイント設置

・双眼鏡貸し出し

・影絵を作るイベント(やり方と大きな白い布が垂らしてあるだけ。

あとは、各自でやってちょうだい、というセルフイベント?)

・骨のレプリカの展示(解説者がそばにいる)

・あしあとクイズ(小さい子は参加難しいかも・・)

・コンサート

・3箇所ほど、ステンドグラスのような灯りがあり


う~ん、そこまでイベント、とまではいかないような・・・

もう少し、動物を活かすとか、

園全体を使ったイベントとか、して欲しかったなぁなんて。


あとは、ズーラシアは、子どもが遊べる遊具が充実しているので、

その、遊具目当てで行っていたので、

それが、17時で、閉鎖されるのは残念でした・・ショック!


子どもも遊び足りない様子むっ

明るい間は、遊ばせて欲しかったなぁ。


それか、大々的に遊具は17時までですと、

HPなどで教えて欲しかったなぁ・・・・しょぼん


まぁ。気を取り直して。


まだ明るいうちに、動物たちを見て回りました。

ぞうさんは、3匹でとっても仲良さげ・・・ラブラブ


ままをだっこ

ズーラシアといえば、オカピですよね。

今日は、室内での展示でした。


馬のような、キリンのような・・

おとなしそうな動物ですよね目


ままをだっこ


帰る頃にはようやく、ライトアップも冴えてきて・・・

こんなにキレイにイルミネーションもありました音譜

ままをだっこ


涼しくなってから行く動物園、

なかなか良かったかなぁと思いましたにひひ


さて・・・・


お気に入りのスタミナメニュー、教えて! ブログネタ:お気に入りのスタミナメニュー、教えて! 参加中


スタミナメニューといえば・・・


先日、義理の妹が会員なので、

連れていってもらった、コストコにありましたお肉。


そのなかの、プルコギの味付けをしているお肉が・・・・・

実は結構おいしかったんですよねニコニコ


私は会員ではないので、単独では行かれないのですが・・・

年会費、4000円っていうのが結構、正直高いなぁと感じてますあせる


こんな商品もあるんだぁ・・・

ちょい、割高だけど、気になる・・・

■コストコ商品券です。■楽天ポイントで交換可能です。■年会費なしでコストコに入場できます。ポイ...
¥5,800
楽天

※モバイル非対応


All About 「暮らしの歳時記」 なぜ「土用の丑の日」にうなぎを食べるの?
All About 「食と健康」 夏バテにおすすめ! モロヘイヤで栄養補給


ペタしてね