久しぶりに、焼きそば弁当を見つけました!!


ままをだっこ

35周年なんだぁ・・・えっ旦那と同い年じゃん!!


すごいな、やきべん。


先週末に、ディスカウントショップに行ったのですが、

そこで、積まれていましたにひひ


北海道に住んでいた時などは、

カップ焼きそばは、焼きそば弁当っていう定番がありましたが、

北海道以外では、あまり見なくて・・・・目


新千歳空港などでも、お土産で売っていますよね。

でも、高いです!!


札幌市内のスーパーとかでは100円切って売ってたりするのでチョキ


麺にお湯を入れている間に、スープの用意。

お湯を捨てる際には、そのお湯でスープ作成にひひ


これが、やきべん流ですよねにひひ


マルちゃん やきそば弁当! 12食で更にお買得!端数なんて切っちゃいました! 格安特価!!! ...
¥1,700
楽天

※モバイル非対応

塩も売ってる。

前はピンクのパッケージだったような・・・

焼きそば弁当 塩
¥179
楽天

※モバイル非対応


小学校のとき、算数と国語どっちが好きだった? ブログネタ:小学校のとき、算数と国語どっちが好きだった? 参加中

私は国語 派!


国語だと、勉強をあまりしなくても、
結構、得点を稼げていたんだけど・・・・にひひ

算数は時間をかける割りには、あまりできなくて・・・・汗

中学校受験をしたので、
つるかめ算やら、流水算やら、方陣算やら・・・
色々やりました~あせる

でも、やっぱり、国語のほうが好きだし、
今も曲がりなりにも、文章の仕事しています・・・目
小学校のとき、算数と国語、どちらかといえば、どっちが好きだった?
  • 算数
  • 国語

気になる投票結果は!?

ペタしてね