前回のブログから、だいぶ間が開いてしまいました。その間、ほとんど他の方のブログも見ることができず、ご無沙汰してしまい、申し訳ありません🙇‍♀️


10月からの約3ヶ月間は、怒涛のように忙しい日々を過ごしておりました。なにしろ、日頃、ついのんびりしてしまうたちなので、そのツケがたまりにたまってしまい、自業自得です。


その一つが、大学(通信教育部)の試験です。

卒業に必要な最後の1科目、『歴史文学論』。

その試験結果が、届きました。しかも、クリスマスに‼️🎄


恐る恐る、封を開けてみたところ・・・

[合格]でした❣️よかった〜😊

これで、今年度、無事、卒業できることになりました。嬉しいクリスマスプレゼントとなりました🎁


卒業はしますが、併せて履修している、学芸員資格取得課程の方は、順調にいってもあと1年はかかるので、学生気分はまだまだ味わおうと思っています💕

学割は、効かなくなってしまうのが残念ですが😔


1月には、早くも学芸員の科目試験が目白押しです。忙しかった3ヶ月の間、実習やレポートに追われてました😆


でも、ちゃっかり、その間に、私の敬愛する、石田三成さまの法要&石田三成祭には、参加してきました💖(どんなに忙しくても、好きなことには、時間を割けるのがなんとも不思議です💕)


そして、所属する歴史研究会で、石田三成についての研究発表を先日、無事、終えました。大勢の人の前で話すのは苦手ですが、三成の良さをなんとしても伝えたい‼️という、その一点のみの気持ちで頑張りました✨

もちろん、前日までバタバタでした💦


日頃から、ちゃんと準備をして、余裕を持って、人生を送れるようになりたいです〜😆


前回のブログの[三成を巡る旅]の続きや、三成の法要&三成祭、研究発表、学芸員実習のことなど、書きたいことはたくさんあるのですが、どうやら年越しになりそうです・・・。