不登校で無かったとしても、ど


う接していくか、どう子育てし


ていくかは、それぞれの家庭で


違う。そんな事は分かっている


と思ってました。だって1人1人


子どもは違うから。自分も人と


同じでは無いからです。




でも子どもが、ある日突然の様


に学校へ行けなくなると、パニ


ックになって、どうしたら良い


かわからなくなります。


それで色んな方法を試してみた


くなる。誰かのやり方を真似し


たくなります。




少なくとも私はそうだったと思


います。何とかして子どもの


元気を取り戻したくて、本を読


んだり、人に聞いたり、カウン


セリングを受けたり。


それは悪くは無かったと今は


感じています。あの頃の必死


な自分も愛おしいです。




でも1番大切だったのは子ど


もとの信頼関係を築いていく


と言う事と、親子関係は其々


の家庭で違うんだと言う事を


自分の中に落とし込む事だっ


たと思います。


それを自分の軸にして、日々


を心穏やかに過ごしたいなあ。




でも実際問題は色んな感情か湧


いて来て、平穏な事ばかりとは


行きません。


でもそれも自分の人生なんです


よね。




長い長い時間がかかりましたが


やっとそんな風に素直に思える


様になったのは、自分の成長


かなと感じたので、ここに記録


しておきます。


久々の投稿をお読み頂きありが


とうございますニコニコ








鎌倉へ行きました。心が落ち着く風景。