簡単だけど最高にうまい!

 

 

 

冷製パスタって作ったことありますか?
暑い夏や食欲ない時は、ひんや〜り
スルスルっとた食べたいものですブルー音符
 
 
冷製パスタと一口に言っても
麺の太さによって、ソースの絡み方が
変わってくるので、当然味も変わるウインク
 
 
でもおうちでパスタを買う時って
色々なサイズを買うのって面倒くさかったり
しませんか?
ひとり暮らしだと余して忘れてたりとかね💦
 
 
今回は夏にもぴったりで使い回しの効く
そうめんを使ったイタリアンのレシピを
ご紹介します
 
 
しかもこのレシピ
・夏バテ予防
・美肌
・ダイエット
・血液さらさら
・記憶力向上
・風邪予防
 
と、体にも嬉しいレシピデレデレ
 
 【焼き鯖とトマトの冷製
     イタリアン素麺】

 
(材料・一人分)
・素麺        1束
・焼き鯖   半身で1/2切
・ミニトマト(トマト)50g〜
・小葱        適量
・オリーブオイル  30cc〜
・ニンニクチューブ 小1/3 
・ブラックペッパー  適量
・塩         適量

(作り方)
①・ボウルに焼いて冷ました鯖をほぐす
 ・ミニトマトはヘタを取り洗って
  1/4にカット
 (トマトの場合は1cm角にカット)
 ・小葱は小口切りにカット

②①のボウルに素麺以外の材料を入れる
 ※トマトは崩しながら混ぜて、オイルと
  乳化するように


③たっぷりのお湯で素麺を茹でて
 冷水(氷水)にさらし、冷やす

④水分をよく切った麺と和えて
 塩で味を整える
※鯖の塩加減もあるのでお好みで
 調整してくださいね〜

 
 
焼き鯖の方が香ばしいですが
めんどくさい時はサバ缶でも十分ですよ
 
 
ポイントは
・麺の水分をしっかり切ること
・トマトの酸でオイルと乳化させること
・塩は最後に入れて調整すること
 
ですよ〜ウインク

 

 

気になる食材たちの効能

 

ちなみにですが、気になるよ

と言う方はご一読を〜

 

【鯖】・・・中性脂肪を減らしたり

 骨や歯を作るサポートを♪

 脳を活性化させる働きのあるDHAで記憶力の向上

 (昨日食べたものも思い出せない)

 

 

【トマト】・・・老化やガンを予防する

 抗酸化作用が多いよ♪

(抗酸化作用さまさま)

 

 

【オリーブオイル】・・・美容成分として利用される

 抗酸化成分ビタミンE!

 乾燥、小皺にうれしいオレイン酸♪

(笑うとできる。怖い)

 

 

 

大葉いれてもまた違う味わいになりますよ〜

もちろんスパゲッティでやっても○

☆その時は表示より1〜2分多く茹でてね

 

 

トマトが鯖の臭みを消してくれるからか

うちの子どもたちも

ウマイウマイ♪

と、食べてくれましたよデレデレ

 

 

ぜひお試しあれ☆☆☆

 

 

 

料理教室検索クスパ

 

 

■人気の記事はこちら♪

 

 

 

■公式LINE登録者様限定!
画像をクリック⬇︎⬇︎⬇︎