こんばんは。





宇野ちゃんの体調も回復してきたみたいで、今ほっとしてます照れ




そして

宇野実彩子ちゃんの3rd singleが待ち遠しい…




ということで、今までのソロ曲について、順番に語っていこうかな…と思っています✨







今回は、1発目ということで、、、



もちろん、デビュー曲 "どうして恋してこんな" について語ります!






まず、宇野ちゃんがソロデビューするって知ったとき、もう、びっくりと感動と嬉しさで、もう感情が入り乱れ、泣きました。。
もちろん、嬉し泣きです笑い泣き




だって、、、、、

満を持してみさちあのツアーが始まる!ってときに、残念ながらダメになってしまって…



きっと、宇野ちゃんはちあきがAAA辞めちゃうのも、Liveが中止になっちゃうのも、仕方ないとわかっていながらも、すごく悲しくて、悔しくて、寂しかったんじゃないかなって、思うんです。


それに、私自身、みさちあで活動し始めたとき、いつもより宇野ちゃんの歌声たくさん聴けるし、みさちあのかわいらしさと美しさをたくさん楽しめて、あの2人にしか出せない空気感とかも、全て大好きで、すごくわくわくしてました。


JewelのMV見たときは、最初刺激の強さにびっくりしましたけど…キョロキョロ

宇野ちゃんの心地よい低音とちあきの透き通る高音や、暗めの照明の中、白のドレスで2人で踊るシーンとか、、、全てがキラキラして見えて

ココアは2人の温かい空気感とココアダンスのかわいさと、寄り添ってくれる感じが私まで温かくなるような…



だから、ちあきが辞めるってことは、MisaChiaのツアーはもちろん、これらの曲も、女子メンの曲(キモノジェットガール、Get or Rose、Last Love、TRAPとか)も、女子メインの曲も聴けなくなるってことで…ちあきがいなくなること自体もかなしいのに、そう考えたらますます悲しくて、発表された日の授業中、涙が止まりませんでした。





なんか、話逸れちゃいましたが…

その分、宇野ちゃんがやっと、グループで1番最後にソロデビューできるってなったのが、嬉しすぎて、ほんっとに、幸せいっぱいでしたおねがい








で、"どうして恋してこんな" について!
(↑本題までながすぎた…)



宇野実彩子(AAA)/
「どうして恋してこんな」Music Video



このMVは、NYで撮ったらしいんですが、
モノクロの絵とカラーの絵のバランスが絶妙で、綺麗ですよね!


AAAの宇野ちゃんは、キラキラしてて、力強くて、かっこよくて、かわいいんですけど、
この曲の宇野ちゃんは、無理してキラキラさせてないというか(AAAのときが無理してるというわけではなくて)、うまく言えないんですが、そのときの宇野ちゃんの等身大!って感じがします。
私の勝手な感想ですが…


出そうとせずとも、美しさと宇野実彩子の魅力が溢れ出てくる…みたいな。


まず、最初のソファに飛び込む宇野ちゃんかわいすぎませんか!?
もう、あの笑顔最高すぎる…
あれでキュンとしない人なんて居ますか!?(いや、居ない。)


あと、黒のレザージャケットを着て、屋上?で光に照らされながら歌うシーンもすごく綺麗だなぁって思います。


でも、私的にはやはり、ブルーのワンピース着て笑顔で舞う宇野ちゃんが1番好きですラブ

やっぱ、宇野ちゃんの笑顔が1番好きなもんで。

最初のソファのシーン以外、悲しい表情が多いと思うんですが、その分、より一層宇野ちゃんの笑顔が引き立って、かわいい照れ



そして、舞う姿は美しい…






歌詞については


宇野ちゃんの選ぶ言葉一つ一つがすきなんですが、特に、"君がくれた言葉だけ…また会えたら…"のところが好きです。


というのも、前に何かのインタビューで、宇野ちゃんがDメロが、とても好きで、Dメロからサビもできた…みたいなことを言っていて、それを聞いてから、さらにこの部分の歌詞が好きになりました。

この曲は、未練はちょっとあるけど、思い出にして、前に進もう!って感じの失恋ソングだと思っているのですが、その感じが特にここに強く出ている気がしませんか?

"まだ強くなれるから" って、ところが、いい恋愛をしてきたんだろうなぁって思うし、自分の人生にプラスにできるような恋愛にものすごく憧れますおねがい




あと、私この曲を聴くまで、セピアって何のことか分かってなかったんですが…


好きな人が選んだ言葉って、意味とか、どんな意図なんだろうってすごく知りたくなって、色々調べました。

赤茶けた色のことを指していて、思い出になっていくってことを表しているんだなって分かりました。

こうやって、知らなかった言葉の意味を知ったり、より、歌詞の内容とか意図とかを深く知ろうって思えるのも、ものすごい楽しいです









予定してたより長くなっちゃいました…


次回は "めずらしい夜" について語る予定です!








では☺︎