6月中旬。
今年の梅雨はあるのかな?って程
暑い(´-﹏-`;)

そしてやっぱり去年同様
6月はあちこち不調祭り魂が抜ける 
湿度のせい?ホルモンバランスのせい?

左手首が痛い
目が回る(フワフワ〜フラフラ~うずまき)
頭痛に肩こりに倦怠感。
指関節も少しやばめ。

イライラは去年よりは‥通常運転ニヤリかな。
職場のお局様へのイライラはまぁ日常化ムキー
ノンストレスなんて無縁だよねグラサン笑い



歯4月に右上奥歯抜歯
  5月に左上奥歯抜歯
思ってたより無い事に違和感が無くなるのが早かったてへぺろ
ただ1つの問題は‥
話しにくい滝汗魂
特に仕事の電話叫び
気にすると余計に舌が不在の歯の所に行っちゃって参った無気力

そんな今日は歯医者の日。
下の左側のグラついてる歯を抜歯予定だった。
その次は前歯。

奥歯2本でこんなに話しにくい上に
下の歯抜歯。そして前歯‥ガーン

さすがに前歯は一ヶ月以上スカスカになれば話せなくなってしまうから奥歯が落ち着いてから(ブリッジなり義歯なり済んでから)じゃダメですか?と相談してみたお願い

何だろ?通じてなかったのかな??
今日相談したその
ゲローゲローゲロー前歯抜歯〜ゲローゲローゲロー
まぁ‥結果スカスカじゃなく
人口歯を付けてくれたニヤニヤ
そして自然に抜けてもおかしくなかったんだろう‥いつ抜いたのか分からなかったニヒヒ

って‥私‥ちゃんと言えよ。
って話だけどダメね。私は言えないんだ真顔
前の歯医者でもそう。
モヤモヤするだけで言えばいいのに、聞けばいいのに。言えないし聞けないダウン
その結果が今なんだな…

と、言いながら今日は午前最後の患者だったから聞きたい事、結構聞いてみた。
ある程度聞いた事で先生にも考えがある事を聞けたから(←当然あるんだけど💦)少し気分もスッキリグッ

ただ、落ち着くまでは相当の道のりに変わりはないブー

どんだけ抜歯続くのよ魂
って‥どんだけ私の歯はヤバいのよぉネガティブガーン



6月中旬。
息子がチャリ転倒で骨折をして1年になる。
1年後の今、バイク通長音記号1自転車

車にとっては原付バイク。
控え目に言っても邪魔なのは分かる。
分かるけどもだ!
やっぱり運転中に時に対向車とかがバイク抜く時、ギリギリの距離で抜いたりするのを目の当たりにすると「そりゃないよ(´-﹏-`;)」って思うよね凝視ピリピリ

心配は尽きない日々チーン




まとまりのない
6月前半の記録恐竜くん

仕事も相変わらず不運続き笑い泣き
歯も身体の不調も仕事も
なるようになる。って事で。
SLAM DUNK、ベルサイユのばら
見て不運抜けるのを待つよ〜馬DASH!