昨年の今日からblog投稿を始めました。

昨日は多くの方から励ましのメッセージをいただきました。

本当にありがとうございます。

さて、昨日は滋賀県の琵琶湖カントリークラブに行きました。

男子の日本ゴルフオープンゴルフ選手権の三日目をみました。
プロ・アマ問わず、しのぎを削る場です。
13番のショートホールのグリーン側で見ていました。

1打目でグリーンにのせてくる方、グリーンを外し、ラフやバンカーからアプローチをする方のどちらかです。

3打以内に収め、バーディ、パーで終えられました。

さすがに決勝ラウンド進出のプレイヤーです。

ボールがカップインすると、ギャラリーは拍手👏します。

入場制限のため、ギャラリーは少ないですが、みなさん大きいな拍手をしています。

それを受けて、帽子やサンバイザイーのつばをもって会釈したり、手を挙げたりしてくださると、嬉しくなります。

賞賛する側、賞賛される側の心がぴったり合った瞬間です。

ゴルフの実力は最高峰です。

プレイヤーとしても憧れる所作が見えました。

プラスの要素を探し認められる出来事をblog投稿の2年目スタートの日に表すことことができたのも、何かのチャンスでしょうね。

みなさん、いかがでしょうか?

素敵な一日をお過ごしください。