こんばんは
いいね👍️やフォロー本当にありがとうございます
本当に生きていてよかった。。。
この気持ちは忘れません
今日はずっと行きたかった横浜中華街へ
○小籠包(汁が飛んでバッグと日傘が1日小籠包臭)
○杏仁ソフト(杏仁よりソフトの味が強めでもったり美味しい)
○イチゴとマスカットの飴(パリパリで美味しい)
どの店もほとんど1本550円なので、購入前に人が買ってるのをみるのがお勧め
店によってはいちごが ちっさ!!
ってなります
○北京ダック(1口350円の幸せ🍀)
○ダージーパイ(でっかいファミチキでお勧め)
○角煮まん(おいしいと理解してるのか食べる瞬間から鳩が集まる)
食べ過ぎる程食べていると
一時期よくショートでみていた
『竜のひげ』
固い円の飴を伸ばして伸ばして細ーい糸のようにして、中に砕いたアーモンドなどを入れてくるくると巻き、繭のような形のお菓子
とにかく湿気に弱いそう
もちろん購入
チョコや抹茶味などもありましたが、ノーマルなアーモンド
味は割りと思った感じでサクサク
わたあめのような純粋な子供に戻れるような
そんな味です
最後に飴の塊みたいなのが残るので、わりと長く楽しめます
次は伊勢山皇大神宮へ
最近始めた御朱印も