↓何かのツボミがついている。何の植物だろう?



↓まだ小さいが実がなっている。


↓カボチャだ、ウリ科カボチャ。


金沢区釜利谷の偏差値40の進次郎大学に行く坂道の途中にある畑、家庭菜園かな?
この辺の坂道にある家はなんかどれも同じような大きさの中流の上の家族が住むような家が並んでいると思うと、平成の初期頃に山を拓いて建てた建て売り住宅街だそうで駅から歩くにはちょっと遠い、バスで10分ぐらいかかるところ、でもどの家もカーポートがあり自動車持ちが住むようにできていて電車は関係ないヤツらか?小金持ちでプライドは富士山より高くその鼻はスカイツリーのようにそびえたっている人らの集落だそうだがその坂道の頂上にあるのが偏差値40の進次郎大学とは残念。笑
家庭菜園でカボチャを育てている家は建て売りの家とは違う感じがするから、何軒かこの地に元々あった家なのかな?