今日の神宮球場、東京ヤクルトスワローズ-阪神タイガース、先発はブキャナンと才木。球審は木内。

1回裏、山田安打-盗塁、これで広島田中の盗塁王はなくなる。雄平のタイムリーで2-0先制。

2回裏、坂口タイムリー3ベースとバレンティン3ランで6-0。

3回表、1死1・3塁で打者糸原、バウンドした自打球が顔面直撃、左目負傷で交代。
野球選手は目をやっちゃうとそれだけでダメになっちゃう場合がある。もしそうなったらベイスは大和を返してやれ、たぶんwin-winになるぞ。金本が「気持ちだけいただきます」と言うかな?笑

5回表、1死1・2塁からナバーロの二ゴロで西浦送球ミスで1失点。
二ゴロで西浦がミスってことは併殺失敗かな?

7回表、山本登板、陽川を中飛、松岡登板、無失点。

8回表、梅野登板、メッタ打ちにされ大山、陽川、梅野にタイムリーで6-5。

9回表、石山が3人で終わる。

6-5、終了。

勝ち投手、ブキャナン10勝11敗。二桁勝った。
負け投手、才木。

ヤクルトは75勝65敗となり貯金10。
貯金二桁で終われるかどうかなんだが・・・。

明日の神宮でのベイスターズ戦、予告先発は館山と平良。
ヤクルト、二桁貯金はいいのか?
館山が三浦の引退のときのように、逆にベイスにメッタ打ちにされるんじゃないか?
スワローズファンがスタンドで泣きながら館山コールを叫ぶのか?
今日館山で、明日ブキャナンだったらベイスからはなんと言われたか?
あとはベイスがなんとかしろよってことか?
でもベイス打線が打てなくて負けたらどうすんだ?
なお巨人は甲子園で阪神戦、先発はメルセデスとメッセンジャー。
ベイスが運命を託すのがメッセンジャーとはなんとも皮肉なことに。
両方とも18:00開始。
明日は今シーズン、最高に面白いじゃないか?