
道端のヨモギの葉にとまるてんとう虫。
てんとう虫を見ると『てんとう虫のサンバ』をハミングする人が居がちだと思います。
「赤青黄色の衣装を着けた、てんとう虫がシャシャリ出て~♪」とか「くちづけせよとはやし立て~♪」と、シャシャリ出る・はやし立てるのような言葉がメロディーとなんか違和感があり、変な歌だと感じたものです。
さらに「てんとう虫がシャシャリ出る」様子や「虫たちがはやし立てる」様子を想像すると、別の歌が連想されたものでした。
「カラ~ンコロ~ン、カランカランコロン、ゲゲゲの鬼太郎、たたえる虫たち、どこかへ鬼太郎は消えていく~♪」
鬼太郎をたたえる虫の様子が想像されます。
てんとう虫のサンバの2人は、鬼太郎とねこ娘か?と思ってしまいますね?