7/1(日)、10:00キックオフでシマズとのクラブ選手権二回戦。

結果
1-1(前半1-1) PK2-4 負け
得点者 小熊(先制)
30分ハーフ延長なしの即PK


人数が11人ギリギリで、ベストメンバーじゃないのも考慮して、ある程度押し込まれるのを覚悟していたうえで早いうちに先制したのはほんと大きかったしかなり嬉しかった。

守りも全員で集中してできていたし、前半のうちに同点になってしまったけど、逆に60分を通してよく1点で抑えたと思う。
なによりチームワークがこのチームの武器なんだってのが強く感じることができてよかった。

攻撃は相手に合わせて蹴ってしまっていた時間もあったけど(特に自分が)、スポ森のサッカーである「繋ぐ」サッカーができていたし、リーグ戦に向けての収穫があったと思う。


試合後はスポ森のスポンサーであるいきいき亭で、翔平と2人分の歓迎会も兼ねて頂き反省会。
山内さんをはじめいきいき亭の大将、チームの先輩方からサッカーのプレーの面の事とか将来のこと、いろんな有難い言葉を沢山頂いた。
酒飲めないからこういう席はあんまり好きじゃないし、正直今日も行きたくないな~って思ってたけどとんでもなかった。
これからこういう、人生の先輩たちと飲む機会がある席にどんどん飛び込んでいって、もっといろんな知恵を増やしていくのが大事だと思った。



次の試合は21日
vs大津高校とのTrマッチ!
22日からは強化リーグが始まるし、もっと走れるようになって上がる回数増やしていかんと!


「明るく前向きに!」





iPhoneからの投稿