塗り師 冨樫孝男さん | 3216[mizuiro]

3216[mizuiro]

雑貨屋は休業中です。

現在の販売先

ユイノバ→ https://www.kinooto.com/?page_id=43

creema→ 【3216】ハンドメイド・クリエイター作品のマーケットプレイス Creema https://www.creema.jp/c/3216mizuiro/item/onsale

塗り師の冨樫さんの工房にお邪魔してきました。











冨樫さんはお会いした会津の職人さんの中で一番若い職人さんかと思います。





普段お会いする職人さんが”ザ・職人”な外見で会ったり年齢であったりする中で
見た目ではあまり職人さんっぽくない方です。
(とても失礼 ^^;)

冨樫孝男

手前のカップが今回3216のオリジナル用に作って頂いている器です。





もっと細部までお見せしたいのですが、
何せ乾いていませんので触ることが出来ず…。





また次回、ご紹介しますね。







今更ですが、
漆は湿度で乾きます。



この会津特有のじめじめとした多湿な環境は漆を乾かすのには最適なのです。




若しくは、非常に高温(120度~150度)で強制乾燥をさせることも出来るそうです。



その性質を利用したのが南部鉄器だそうです。

外側の美しい黒い色は、鉄がまだ赤く熱いうちに竹ぼうきで漆を塗るそうです。









さて、話が横に逸れましたが…

冨樫さんの工房は、通常会津で良く見られる
「花塗り」というつやつやした塗りの他に、
「変わり塗り」を沢山見ることが出来ます。


先ほど、お見せした写真も「玉虫塗」という仙台発祥の変わり塗りです。


他にもとても面白い技法がこちら
冨樫孝男

これはギンジ…だったかな?(字は分かりません)






一瞬、金属の様に見えませんか?








これ、漆なんですよ。



同じくキンジの作品がこちら


冨樫孝男


どうみても金属でしょ?






冨樫孝男

この写真を撮りながら
「お客さまにお見せしたい!!!!!」と思っていたんです。







私、ずっと会津に住んでいながら、このギンジというのはこの歳になってから見たんです。






冨樫さんのご厚意で(かなり駄々をこねてしまいましたが^^;)この盃を頂きました。

3216に置いておきますので、ご覧になりたい方はお声かけくださいね♪








my 盃に先日のblogでご紹介した梅味噌を盛ってみました。




冨樫孝男




これは変わり塗りの「玉虫塗」という技法です。

まるで宝石のような輝きがあります。





この玉虫塗は経年変化が楽しめる塗り方で、
年々、明るい色に変わっていきます。

こちらも3216でご覧になれます。







私は日本酒は飲まないので盃は小鉢のように使います。




もし、お家に使わない盃が沢山あるのよ~という方がいらっしゃったら
是非ワンプレートでピクルスを乗せたり、
小鉢の様に使ってみるのも良いですよ~♪



冨樫さんには他にも私の宝物たちを作って頂いています。

出来上がったらご紹介いたしますね♪






++++++++++

7月カレンダー


open

水・木曜日10:00~16:00

金・土曜日10:00~18:00(少し遅くまでの営業になりました)




★お店の前に2台駐車できます。
お店の前にどうぞ停めてくださいね

住宅街の一番奥になります。

★小さなお子様のいるお宅もありますので
安全運転でお願いいたします。

★お隣さんのお家の前への駐車はご遠慮くださいね。


++++++++++

*3216cafe*

menu

おやつセット ¥400
お飲物だけ単品でも頂けます。

*飲み物はたっぷりポットでお出ししますので
ゆっくり一息ついて下さいね^^


++++++++++

*3216のワークショップ*

手ぶらの来店で、その場で簡単に出来るワークショップです

・ヘアピンつくり(未就学児~大人) ¥150~250
・アンティークカラーのネックレスづくり(小学校低学年~大人) ¥1000前後


handmade


予約不要

店内でお声かけくださいね。
(コットンパールのみ事前予約が必要です。ネックレス¥1000~)


++++++++++

*委託作家さま募集しています。*

詳しくは下記アドレスにお問い合わせくださいね^^
chiru02michiru@yahoo.co.jp