器の修理・3日目@御蒔絵やまうちさん | 3216[mizuiro]

3216[mizuiro]

雑貨屋は休業中です。

現在の販売先

ユイノバ→ https://www.kinooto.com/?page_id=43

creema→ 【3216】ハンドメイド・クリエイター作品のマーケットプレイス Creema https://www.creema.jp/c/3216mizuiro/item/onsale

★HPの丸コピーなので

同じ話ですがすみません^^;



何か、アメーバ限定の”ここだから…”という面白い話を考えていますが、

考えると面白い考えって浮かばないんですよね~~~^^;







毎週月曜日の朝活!


御蒔絵やまうちさんに今週も行ってきました。


*私は仕事の都合もあるので週1ですが、
本当は週2くらいのペース直していけるようです。
漆が乾くまで2~3日必要なのです。


御蒔絵やまうち



今日、初めて気が付きましたが、
のれんって片方だけ幅が狭くなってくぐり易くしてあったんですね。


素敵なお心遣い。

御蒔絵やまうち

工房の中でひときわ目立つガラスの器。




御蒔絵やまうち

会津若松市内の七日町通りにある
工房鈴蘭さんに塗って頂いたガラスの器に
蒔絵を施しているそうです。


無印良品で鈴蘭さんのご紹介の記事を見つけましたので
貼り付けておきますね。
MUJIキャラバン




この記事で鈴蘭さんも仰っていますが、
私も漆にたいして敷居の高さを感じず、
普段使いに取り入れて頂きたいという想いです。



いつから布に包まれ、箱にしまわれ、
お祝い事などのイベントの時にしか出てこないものになってしまったのでしょう?


御蒔絵やまうち

山内さんの蒔絵は大人のお花畑です。
上品で、繊細で、華やかさのある色使い。




全て手書きです。
繊細な蒔絵をするために用いる筆も非常に繊細で
人毛よりさらに細い動物の毛を使用しているそうです。


御蒔絵やまうち

どうやって下書きを書くのかがずっと疑問でしたが、
そんな私の疑問にもいつも丁寧にお答えして下さる山内さん。



あんなに繊細な蒔絵の下絵はこんなにざっくりとした下書きであることにも驚きです!




おおよそのアタリを付けて書いていく蒔絵は
熟練の技の成すものなのだな…と改めて感心です。




御蒔絵やまうち

その蒔絵を作り上げる色漆。



失礼を承知で
「先生。これはカシューですか?」とお伺いしましたら
「全て本漆です。」と。

無知な私を笑うこともせず、お答えいただきました。





ここからはあくまで私の解釈です。
世間に流通している鮮やかな色遣いの漆の中には
カシューという漆風の塗料があります。


古く400年前から受け継がれる会津の伝統工芸である漆文化。




利用方法などにより、漆では無くカシューが遣われることもあるようですが、
それは決して悪ではありません。


それを区別するために流通している漆器の表記にも
「本漆」「カシュー」と書かれることもあるようですね。


ちなみに、カシューはカシューナッツのカシューです。
どちらも植物性の塗料のようです。


…が勉強不足ゆえ、それ以上の知識はありません。
私の解釈が間違っている場合には、どうぞご連絡くださいね。



御蒔絵やまうち

こんなに綺麗な発色の色が昔からあったなんて…。



左の鮮やかなピンクは「たいいろ」と言うそうです。
漢字を伺うのを忘れましたが、「鯛色」かしら?


御蒔絵やまうち
手前の茶色に変色しているのが色漆の「白」だそうです。


面白い!


御蒔絵やまうち

工房をうろうろするだけでは無く、ちゃんと器も直してましたよ 笑


生漆

高上げ

高上げ(本日はココ!)


あと1~2回高上げという漆を塗る作業をしてから仕上げをして
最短であと3回で完成になるそうです!!



ちょいとしたカケを直すのに最短で6回塗っては乾かし、塗っては乾かし…。


手間暇かけるのは愛着がある器だから。
壊れたら捨てればいいと思わないから。




思い出ごと大切にしたい…。


そんな私の言葉にならない想いが
山内さんが上手に引き出してくれました。



作るのは簡単。
捨てるのも簡単。




私の想いってお店としては
あまり成り立たない遣り方なんですねどね^^;



御蒔絵やまうち


今回器の修理にお時間を割いてお付き合いいただいている
御蒔絵やまうちさんのマドラーにもなる細長いスプーンを4本お預かりしてきました。




御蒔絵やまうち


本体は拭き漆で
持ち手と匙の部分に本漆が塗ってあります。


1本¥1296(税込)

朱と黒が2本ずつのお預かりです。




私ね、これを見た時にかんざしにもいいな~!と思ったの!

実際、お箸をかんざしで使っているので 笑




これから冷たい物を頂く季節ですが、
漆入門編として、漆のマドラーはいかがでしょうか?




+お取り置きや発送も承ります+

お気軽にお問い合わせ下さいね。



++++++++++

6/27は


数秘体験¥500

きまぐれランチ カレー¥1200があります♪


どちらも予約優先となっていますので、

お気軽に「お問い合わせフォーム」もしくはお電話下さいね^^

tel:050-3596-3216




ご予約状況

<数秘>

11:00~予約が入りました。

<カレー>

残り4名様となっております。


++++++++++


6月カレンダー


open 水・木曜日10:00~16:00

金・土曜日10:00~18:00(ちょっと遅くまで営業になりました)




★お店の前に2台駐車できます。
お店の前にどうぞ停めてくださいね

住宅街の一番奥になります。


★小さなお子様のいるお宅もありますので
安全運転でお願いいたします。


★お隣さんのお家の前への駐車はご遠慮くださいね。



++++++++++

*3216cafe*

menu

おやつセット ¥400

お飲物だけ単品でも頂けます。

*飲み物はたっぷりポットでお出ししますので
ゆっくり一息ついて下さいね^^



++++++++++

*3216のワークショップ*

手ぶらの来店で、その場で簡単に出来るワークショップです

・ヘアピンつくり(未就学児~大人) ¥150~250
・アンティークカラーのネックレスづくり(小学校低学年~大人) ¥1000前後

handmade

予約不要

店内でお声かけくださいね。
(コットンパールのみ事前予約が必要です。ネックレス¥1000~)

6/27のみ、通常のワークショップはお休みさせて頂きます。



++++++++++

*委託作家さま募集しています。*

詳しくは下記アドレスにお問い合わせくださいね^^
chiru02michiru@yahoo.co.jp