連休二日目、早くに起床して「死に逝く者たちへ」をnoteに投稿した。

 その日、私の身辺で奇怪なことが次々と起こる。昨夜、履いていた靴の片方が玄関口から消えていたり、満員電車の中で乗客たちに担ぎ上げられ、天井まで持ち上げられるなど、通常ではあり得ないことが起こり、最悪なのは、仕事終わりに立ち寄った立呑屋で、私の正面カウンターに立った客が口から胸から鮮血を滴し、じっと私を見つめたことだ。不穏な空気を感じた私の前に……。

 恐ろしくも悲しい恐怖の体験が、私に教えてくれたものは……。珠玉の短編(自己申告)、どうぞお読みくださいませ。


 午前中、散歩(するつもり)と仕事(創作)に精を出し、午後は、西宮北口に行く予定にしている。休みだが、チョイ忙しく、ゆっくりのんびりが難しい。


 漢字が好きなので、少しの時間を見つけて漢字パズルに挑戦している。漢字パズル雑誌、主に難問を中心に購入するのだが、今年になって、すでに三冊目、二冊はすでに全問(100問)やり終えて、雑誌社に回答を送っているが、私と同様に漢字好きな人が全国にはたくさんいるようで、懸賞の賞品がなかなか当たらない。これまでたくさん送付しているが、当たった試しがない。くじ運の悪いこと甚だしい。それでも、漢字が大好きだからやめられない。


 漢字好きが高じて漢検二級の試験を受けたことがある。一応、一回で合格し、準一級に挑戦しようと思ったが、やはり準一級ともなると難しく、問題集を買ってチャレンジしたが、半分ほどしか正解できなかった。せめて8割、正解できたら受験しようと考えている。頑張るっちゃ❗ エイエイオー❗