隙を狙って家を脱出、尼崎へ行く。三和商店街は大晦日の熱気に包まれ、多くの人で賑わっていた。
 商店街をしばらく散策し、焼き鳥の店に入った。昼食は取っていたのだが、ちょっと一杯呑みたかったのと、何となく気分は焼き鳥を欲していた。
 焼き鳥の盛り合わせ(6本)、手羽先一人前(6本)を注文して、生ビール(中)を頼んだ。焼き鳥など久しぶりのことだった。手羽先はもっと久しぶりで、感激のあまり涙した(嘘)。
 久々の焼き鳥、手羽先は思ったとおり美味しかった。ただ、量が多く、食べるのに苦心した。また、一杯呑んだだけで顔が真っ赤になり、思いがけずいい気分になってしまったことは誤算だった。
 酔いを醒ますために再び商店街を歩き回るはめに陥った。それにしても人が多い。年末らしい風景でいいのだが、歩き回るうちに案の定、お腹が空いてきた。
 酔いは醒めたが、お腹が空くとは思わなかった私は、相次ぐ誤算に戸惑いながら、駅構内のパン屋に入った。仕方なくパン二個を選び、コーヒーを注文し、店内でいただいた。
 いかん、あかんを繰り返しながら、それでも食べた。美味しかった。しかし、体重が心配だ。どうしよう……。もう一個食べたかったが、我慢した。
 改札口に入ろうと思ったところで、私の視界にラーメン屋が写った。おっと、といった感じで足が止まった。腰も落ちた。だが、さすがは70歳(後半月で71歳)だ。持ち前の理性で土壇場で逆転勝利した。決死の覚悟で改札口を抜けると、今度は目の前にうどん屋が……。一難去ってまた一難だ。走ってホームに駆け上がった。危機一髪、危ないところだった。
 私の2019年はまだ終わらない。試練はまだまだ続く。栄光の2020年まで後7時間。頑張るっちゃ❗