年末ですね! | アロマ助産師・死別シングルブログ

アロマ助産師・死別シングルブログ

2020*11月夫を亡くしました。
助産師・男子4人子育て中
魔法使い・リフレクソロジストレイキヒーリング
アロマエンライトメント取得!

もう12月30日😊濃い一年をお陰様で
過ごさせてもらいました🎵
泣いたり笑ったりニコニコ
『生きてる。』って感じましたピンクハート

昨日はいつもアロマランチ会を開催している
グレイトが閉店してしまうので、1人ランチへ

最高でした!
二種盛りカレーラブ
食べ物が美味しいって感じられるの
素敵だなと。

今日はこちらが届きました。


ホッティーさんの塩と醤油は愛用ラブ
ですが!!この生姜パウダーすごい!
生姜ってイイってわかっていてもなかなか
取りづらい。けど、これならご飯や
味噌汁に混ぜるだけで🆗ウインク

生姜パウダーだけで食べたら、
ものすごい生姜ポーン笑い泣きでした!
芸能人さん達も生姜パワーを使っているようです。

ホッティーさんは
『親のせいにしない。
   環境のせいにしない。
    スピリチュアルのせいにしない。
    まずは自分のせいにして、人生の責任を
    とって自分の体は自分の責任だ!!
と言っています。
調味料などに3000円とか高いなと
思うかもだけど、健康害して働けなくなって
病院行ったり薬飲んだりなんて、その方が
お金も時間もかかるのに。

いいものにお金かけるのは必要だと思います。
うじうじ、ぐじぐじ、ネガティブな方って
そういうのにはお金かけないんですよね。
体や心を作ってるのは食べ物なんだから!
そこから見直さなきゃと思いますよ。

あと、同じ効果のある精油達が私の使っている
ヤングリビングの精油イエローハートイエローハート

ジンジャー、ブラックペッパー、
ロンジビティーはストレスやいらないものを
出してくれる働きがあります。
サプリメントによくありますよね。
でも、この1本で大きな役割がある!

他社のとは比べ物にならない位、
濃い奥深い精油ですよ。
全く違います!!

仕事では使わないから~と言ってた方が
いましたが、アロマランチ会に来てた方は
セラピストさんでもなくご家庭で使ってる
方が殆どです!
他社メーカーの精油だと、希釈してマッサージオイル作ったり重曹にとか手間かかりすぎで
面倒臭い!!
私も沢山余ってました。
ヤングリビングの精油にしてから、原液を
垂らして嗅いだり、掃除に垂らして拭いたり
湯船にいれたり、トイレに垂らしたり
ディフューズしたり、洗濯機入れたり
時に内服したり。
多用に使えて心も落ち着かせてくれるので
ヘビーユースしてますラブ

幸せです😆🍀