こんにちは〜
今日は日曜日
先週、体調不良で行けなかった、長女のダンスの体験会に行って来ました
我が家の長女、5歳、ひーちゃん
私に似て運動は苦手なんですが、歌う事と踊る事が大好き
本人の興味もあり、チアダンスの体験に行って来ました
年長さんから小学校高学年までのクラスに行ってみたのですが、ひーちゃんが1番小さいみたい
ですが、見よう見まねで何とか踊ってました
可愛い
クラスの雰囲気は、あんまり盛り上がっては、、ない??というか、子供がレッスンに参加してなくても先生が注意するとかはないみたいで
最初から最後まで座って2人で話し込んでる女の子達もいましたが、無視でしたね
親の観覧は体験の時だけみたいなので、親御さんはこの状況知らないのかな?
それなりの月謝するのに、何もしてなかったとかだと悲しいですよね
ひーちゃんは楽しかった様で、また行きたいとのことでも、なんかな〜
長男の少年野球では、挨拶と躾は、しっかりしてくれてて、長男は野球始めてから、すごく成長しました
長女にも楽しみつつ、学ぶ事も多い習い事をさせたいと思ってまして、悩む〜
共働きなもんで、習い事は土日くらいしか連れて行ってあげれないんですが、土日やってる習い事ってほとんど無いんだよな〜
出来れば、体動かす系の何かをさせてあげたいのだけど
あ〜悩む
長男が野球に夢中なので、夢中になれるものが長女にも何か見つかればな〜と思ってますが、なかなか難しい
女の子の習い事と言えば、パッと思いつくのがピアノですが、ピアノは興味ないみたい
なんか無いかな〜