本日も訪問して下さり

ありがとうございますニコニコ



昨年の今頃は、

小学校入学に向けて

最終的な準備を進めていたのを

思い出します桜



早くから動いていたのは、

まず、小学校を体験しに行く事

…1つ目!



例年なら、年長児は小学校との交流会が

あるようですが、昨年は感染症予防の為

学校規模での交流会は中止。



なので、個人的に小学校に相談して、

支援級の子たちとの交流タイム

1コマ準備して頂きました。



実際には、息子は私の影に隠れて

自己紹介もできませんでしたがあせる

教室や先生、クラスメイトの

雰囲気は体験できたと思いますクローバー




そして次は、制服に慣れる事

…2つ目‼︎



制服のある小学校なので、

早めにお店に試着行き、

早く受け取れる段取りに。

(何着も試着するのは、息子にはこれまた大変で、

  ご褒美でやる気をつないで頑張りましたニコニコ



制服を早く受け取ったら、

年長児の『テーブルマナー体験』や、

卒園式に、小学校の制服で参加させました


半ズボンに抵抗感があるので

最初は心配でしたが、なんとかクリアグッ




次に、通学路を歩いてみる

…3つ目‼︎

これは皆さんされてると思います。



通学路に関しては、

あらかじめ、小学校の先生に相談して

息子の歩き慣れた場所を通るルートの

通学班に変更してもらいました。



そしてうちの場合、

まず気軽にお散歩感覚で

歩いてみる。

ランドセルを背負って、

集合場所に行ってから歩いてみる。

制服を着て、ランドセルを背負って

集合場所に行ってから歩いてみる。


と言った感じに、

スモールステップで数回行きました。

これで息子自身も、

通学の心の準備ができましたウインク




そして、思いつきでやってみて

とても良かったのは、

準備品の名前付けを

一緒にする事!!

…4つ目‼︎



小学校入学準備で、一番大変なヤツです。

おはじき一個一個にも名前を付ける…



今時は、名前のシールも

注文しとけばついてくるので、

それを息子に手伝ってもらいました。


シール貼りって、好きな子多いですよねルンルン


お手伝いをしてもらいながら、

色々な目新しい教材を

息子自身が見て触って確かめられる。



ワクワクしながらの作業で、

「この算数セットは算数の時間に使うの?」

「算数の時間が楽しみ‼︎」

と、授業への期待感を持つ事ができました。



準備のお手伝いをしてもらいながら、

小学校を楽しみに思える時間なので、

これはやってみて欲しいですね爆笑



でも、大事な教材を

メチャクチャにされないように

声掛けと準備は忘れずにチュービックリマーク





あとは、大事な

入学式のリハーサル。

…5つ目‼︎


入学式の前日に、

支援級の先生と一緒にして頂きました。



リハーサルの内容は、

あらかじめ私が先生から説明を受け、

家で息子にひと通り説明しておきました。



そしてリハーサルの当日は、

制服を着て、ランドセルを背負って

通学路を歩いて行きました走る人



小学校では担任の先生が、

式次第を絵カードで準備して下さり、

一回通して説明した後、

全部を通しで実践しました。



リハーサルでは会場の雰囲気に

テンションが上がってしまい、

(人はほとんど居ないのに)

必要以上に声を出したり、

ステージに上がったり…

ギャラリー(2階)に走って行ったり…



担任の先生はとても不安に

なったと思いますが…滝汗滝汗滝汗



このリハーサルがあったおかげで

翌日の本番は100点満点💯で

入学式をこなせました笑い泣き




不安の強い子にとって、

準備がとても大事だと感じました。




これから入学式を迎える皆さんが、

少しでも不安を減らせるといいなと

思いますラブラブ