本日も訪問して下さり

ありがとうございますニコニコ



初めての小学校、

初めての先生、

初めてのクラスメイト…



初めてだらけのスタートで、

どんな小学校生活が送れるのか、

不安いっぱいで…汗



でも親としては

できる限りの準備をしてスタートし、

あっという間に一年が経ちましたびっくり



担任の先生が、

手厚い支援して下さったおかげで、

毎日休む事なく通学でき


学校行事にも

すべて参加する事ができました合格合格合格



3学期は

臨時休校になる事が多く、

予定変更が多かったですが、



なんと

急な予定変更が苦手なはずの息子、

イライラしたりする事なく、

ちゃんと順応出来てました爆笑



しかも、

「学校休みなの嫌だ!」

「学校行きたい‼︎」

と、言ってましたびっくり

保育園はあんなに行き渋っていたのに…笑い泣き



まぁこれは、

仲良くしてくれていた6年生が

『卒業間近なのに会えない』

というのが一番の理由ではありますが…



規模の小さい小学校という事もあり、

他学年との交流も多いのが良かったですラブラブ



体育祭の時も、縦割りグループの6年生に

面倒を見てもらえた事で、

しっかり参加する事ができました。



同級生のお友達は、

そこまで仲の良い子がいないみたいですが…



担任の先生いわく、

うちの息子の会話は

同級生には難しいから

6年生くらいの方が

仲良くできるのでは❓


…との事。



好きな事にはのめり込むので

情報がマニアック&言葉が難しい


という事ではないかな?と思いますアセアセ

会話のキャッチボールも、

あまり上手にできないですし…


これもひとつの特性ですね。



この点は、もっと大きくなってから、

共通の趣味と話題で盛り上がれる友達が

できれば、きっと強みになる

前向きに捉えてますグッ



来年度からは2年生星


先生のお話では、

情緒学級に一年生は

入ってこないそうなので

今のマンツーマンの状態が

まだしばらく続きそうですクローバー



小規模の小学校の

支援級を選んで

本当に良かったな

と思う一年生生活でした照れ