やっとこさ
療育体験へ参加しました。
ここまで長かった〜
去年の9月に発達障害の相談へ
初めて足を運んでから、
本来なら療育を4月にスタート
するはずだったのに、
まさかのコロナでお休み…
延期される事2ヶ月ちょっと。
今年で年長さんの息子には、
時間がないんですよー
これでも、療育を待っている人たちの
中では最優先に入れて下さってるとの事。
小学校入学に向けて
落ち着いて過ごす時間が増え、
小集団の活動に慣れる
のが目標です。
がんばっていきましょう
初めての療育体験での
息子の様子は、
まず朝の会、落ち着きません
好きな絵本がないと文句を言ったり、
非常用のヘルメットを見つけて
かぶって遊んだり、
開かなくしてある窓を
無理やり開けようと叩いたり、
ウロウロそわそわしっぱなし。
先生が絵本を読み始めると、
「この本面白くない」
と文句を言いつつも
椅子に座って聞き始めました。
その後は
「どうしても〇〇がしたい❗️」
と言ったりもしてましたが、
先生が上手く声を掛けてくれて
なんとか予定表通りに
活動に参加する事ができました
その日のクラスは
息子を入れて4人。
息子は年長さんなので
1番お兄ちゃんで、
他には小さい子もいました。
誰かが落ち着かないと、
他の子もつられて
動き出す様子が見えました。
息子が「お兄ちゃん」と自覚して
しっかりしてくれると良いんですが…
率先して動き回るようだと困りもの
幸い、担当してくださる先生が
とても声掛けが上手くて
笑顔の素敵な先生なので、
先生の対応に期待してます
息子も
「あの先生、今までで一番わかりやすい」
と、帰りの車で言ってました
活動の中では
とても気に入った物もあり、
次に行くのが楽しみな様子
(画像お借りしました)
次からはお母さんは
送り迎えだけで
一人で参加&給食もあります。
スムーズに慣れてくれますように