自分が実際にそうなってみてわかった事を、
もう1つ。
2人目問題です。
1人目の子供を作ろうと思った時、すでに高齢出産の年齢を過ぎていた私は
「子供ができるかどうかわからない」
「1人でもできればラッキーと思おう」
…というスタンスのスタートでした。
いざ、無事に1人目が産まれると
「2人目はどうする?」
って考え始めるのです。
私の場合、まわりから「2人目は?」と言われる事は、年齢的に少なかったです。
言ってきたのは旦那さんの男友達くらい。
(事情を察する事が難しい人たちですよね)
悩むのは私。
支援センターに子供を連れて通っていても、保育園に通っていても、自分の息子と同い年の子を持つお母さん方が、次々にお腹が大きくなっていくのを目にします。
支援センターに通ってる頃、私も妊娠しましたが、すぐに稽留流産。
とても辛かったです。
保育園の今のクラスのお母さん方も、次々にお腹が大きくなって出産。
保育士さんの話でも、息子のクラスはベビーラッシュだそうです。
子供が産まれて1〜3年後は、段取り的にそうなるんですよね。
これは想像してなかったプレッシャーでした。
「自分たち夫婦は、子供は1人」と心が決まっていればいいでしょうけど、できれば欲しいと思ってる私は焦りました。
息子が1人で遊んでいるのを見ると
「やっぱり兄弟がいた方が楽しいだろうな」
と思ったり。
よその兄弟がいる子と遊ぶ機会があると、やはりお兄ちゃん お姉ちゃんらしい気遣いができていて、良いな〜と思ったり。
また、息子の幼い頃の写真や動画を見ては、もう一回 この頃の息子(あかちゃん)に会いたいなぁと思ったり。
…色々と感じるのです。
2人目に挑むとなると、当然 年齢が1人目よりも高くなります。
より、妊娠しにくく、育ちにくい身体になります。
1人目を産んですぐに2人目ができるかどうか…何年かかるかわかりません。
そしてタイムリミットが迫ります。
どうですか?
想像できますか?
この状況。
この状況に置かれてみないと、考えがおよばなかった事です。
多くの女性が、結婚する前は
「結婚しないと子供は作れない」
「35歳までに子供を産みたい」
と思うでしょう。
さて「何人子供を作りたい」というところまで目標を定める人はどれくらいいるのでしょうか?
「2人くらいなら問題ない、すぐにできる」
と思うでしょう。
本当に問題ないでしょうか?
今の私には疑問です。
中には、2人目を産んで「できれば3人目も欲しい!」と、素敵な考えになる人もいます。
今の日本では貴重なお母さんですよね。
たくさん産んで、たくさん育てられる方には、ぜひそうして欲しいです。
でも、スタートが遅いと そうもいきませんよね。
悲しい現実です。
3人、無理なく産もうと思うと何年かかるでしょうか?
10年とまではいきませんが、5〜7年が妥当なところでしょうか。
だとすると、逆算すると、35歳までに1人目というのはかなり厳しい条件になります。
政治家の皆さんには、このへんの事も考慮に入れて、少子化対策に取り組んで欲しいなぁと思う次第です。
もう考え過ぎて、いろんな思いが暴走してます(笑)