先日主に平日に美容師業を再開するとお伝えしましたが、8月より日曜日営業もスタートすることになりました音符

 

 

日曜日に営業するサロンはこちら↓↓↓

 

 

私の古巣「浅草ビューホテル美容室」が地下鉄日比谷線「入谷駅」に出す新店舗、『smile by to-e(スマイルバイトーイ)』になりますハサミ

 

 

正確にいうと水曜日と日曜日、8月にオープンするこちらのサロンをお借りしてサロンワークをする予定ですキラキラ

 

 

まさか回り回って再び古巣でお仕事することになるとは…w

 

 

詳細は「vandhair」のホームページに掲載中ですPC

このたび池袋のシェアサロン、他2サロンをお借りして3年ぶりに本格的に美容師業を再開することになりました乙女のトキメキ

 

週数回、主に平日になりますがフリーランス美容師としてサロンワークを行いますハサミ

 

もう美容師は無理かなあと思っていただけにこんな日がくるとは、、

 

3年たっても背中を押し続けてくださったお客様たちのおかげです泣き笑い

 

まさに「複業」になりますがあくまでも健康第一、無理はしませんダッシュ

 

細く長くやれればと思っておりますのでよろしくお願いしますニコニコルンルン

 

詳細はこちらから↓↓↓

 

『vandhair〜店舗を持たない美容室』

 

 

 

昨年から始めていたホームページ制作業ですが、このたび1人オーナー向けホームページ制作サービスとして新たにサービスエリアを全国に広げていくことになりました乙女のトキメキ

 

 

それに加えて、1人開業・起業向けサポート、1人経営向けサポートなど頑張る1人オーナーさんを応援するサービスも始めますニコニコ

 

 

ホームページのご相談も経営サポートもすべてオンラインで行っていきますスマホ

 

 

 

https://v-a-n-d.com

 

 

私が美容師になったきっかけも自分が初めて美容室に行った帰り道すごく気持ちが明るくなって、美容師ってすごい仕事!と感動したことから始まったんだよなあと思い出しましたハサミ

 

 

美容師になってからも、お客さんが美容室から帰るときには来たときより少しでも気持ちが軽くなってたり明るくなってたり、背中を押してあげれるように仕事すること、それがやりがいでもありましたキラキラ

 

 

やっぱり私は誰かを応援したり背中を押してあげることが好きなんだよなあとルンルン

 

 

美容師でもホームページ屋でも経営サポート屋でも形は変われどやりたいことは同じ照れ

 

 

そんな思いを胸に、今回全国展開スタートと同時にホームページもリニューアルしましたグッ

 

 

また女性の1人オーナー向けにブログメディアを立ち上げましたPC

 

 


https://vand-blog.com

 

 

こちらには自分が1人経営をやっていたときに知りたかった情報や、1人美容室時代に実際に起こった問題をどう乗り越えたかの経験談、女性の1人オーナー向けに役立つ情報を載せていく予定ですゆめみる宝石

 

 

女性の1人オーナーはプライベートとのバランスなども課題になりますので、そういうお話にも触れていこうと思っていますふんわりウイング

 

 

ちなみにまだ記事はありません 笑

 

 

これから続々アップ予定です電球

 

 

そんなわけで健康第一は変わらず、また皆さんの背中を押せるようなお仕事をしていきたいと思っていますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたしますにっこり