【実践って難しい(;´д`)】反復学習をしたいのに手がまわらないという問題 | 2026年受験組。偏差値35、底辺の子が頑張ってるブログ

2026年受験組。偏差値35、底辺の子が頑張ってるブログ

偏差値底辺の息子リュウが、2026年中学受験を目指してどこまでチャレンジできるのか?を綴るブログ。
もう無理じゃね⁈という世間様の声をガン無視して無謀なチャレンジをしている親子の姿を赤裸々にお見せします。

こんばんは

にょろこですニコニコ


本日も息子リュウと共に 早稲田アカデミーの宿題に取り組みました。


だけど、

全っっっ然、反復まで辿り着きませーん笑い泣き笑い泣き笑い泣き


学校の宿題が多いせいなのか、

我が家の要領が悪いのか、

リュウ氏がマイペースすぎるのか…。


いずれにしても

『反復していこうニコニコアップがんばろうウインクアップ』って本当に思っているのに、

言うは易し 行うは難し、ですチーン


今週は明日がお休みで良かったウインク

明日、塾に行くまでの時間でリカバリーしよう✨


先程21時過ぎ、やっと理科の宿題が終わりました合格

リュウ氏お疲れ様ニコニコ

わたしも疲れたよ…よくやった私絶望




明日の朝食のスコーンを姉2リンとリュウ氏が作ってくれましたラブ


リュウ氏、姉たちとお菓子を作るのが好きです照れ音譜


もちろんお手軽ルンルンホットケーキミックスを使って楽ちんなレシピですが口笛 

リンさん リュウ氏 ありがとうラブ

明日はゆっくり寝られるわ✨


リュウ氏がラッピングをしてくれました☆



紅茶スコーンナイフとフォーク

サクサクして美味しいのですラブ

明日は朝から元気に過ごせそう飛び出すハート


明日こそ、反復…‼︎ がんばろうねリュウ氏‼︎



本日も読んでいただき、ありがとうございました爆笑