こんにちは

春休みですね~
桜はまだ咲かないようで‥‥
どこへ行っても人が多いですね
我が家も先日お出かけしました
息子の楽しみにしていたウルトラマンの映画を観に行くためです
映画だけ見て帰りました
ランチを食べようかと回りましたが…どこもいっぱいでした‥‥ちょうどお昼時でしたので仕方ないですね
それから息子の美容院デビュー
緊張の面持ちで椅子に座る息子
今日は歯科検診に行きました
息子、まだ1本も歯が抜けてません
それも気になってたので診てもらいました
永久歯は歯茎の中にちゃんとスタンバッてました
平均より遅いゆっくりめみたいです(笑)
しかし、虫歯がありました
歯と歯の間にできているので2本の治療になります
3ヶ所あるから6本‥‥
ショック
前にも虫歯になりそうな歯を治療してもらい
それから結構気にして歯磨きもしてたのにな
歯磨きの仕方も指導をうけました
息子、奥歯をみがくときによくえづきます
オェッてなります
今日もレントゲンをとるため歯に紙を噛ませたのでもオェッ
歯磨きをしてもらいながらもオェッ
これから、治療が始まるけどあまりオェッってなったり、嫌がって暴れたりしたら治療ができませんから!!って言われました
嘔吐反射と言うそうで、息子は敏感なようです
また悩みの種が増えました
娘も今週内科医院で採血をしました
学校の保健の先生によく顔色が悪いと言われて
一度検査してみたら?と
貧血の検査は異常なしでしたが
採血中に気分が悪くなったみたいでベッドに横になってました
小さい頃から血を見るのが苦手でしたが
今回、採血してる注射器や血を見てクラクラ~と
血管迷走神経反射というみたいで
これも体質というか‥‥そんなのみたいです
病気ではないから、何もできないみたいですが
自分で気をつけるしかないですね
採血するときは予め話しておくとかベッドで横になって採ってもらうとか
でも、貧血じゃなければ何で顔色悪いのだろ?
そこが1番知りたかったのに‥‥わからないままです
まだまだやる事は沢山あるのに、もう三月も終わりますね



