こんにちは

晴れるかな~
暑くはなりそうですね


今日は息子が生まれた日です
お母さんにはそれぞれ出産にまつわるエピソードがありますね
私もそれなりのエピソードがありました
独り言として記したいと思います

私は低身長‥‥息子はデカクて、事前の検査で普通に生むのが難しいとの判断で予定帝王切開にしてました
手術の曜日が決まってるので、その中から選びます
2010年10月20日と並びがわかりやすい日を予定に決めました
しかし、そう思惑通りにはいかず‥‥
17日の朝に陣痛が始まってしまいました
頑張れば普通分娩ができるかも?
だけど、娘も難産で母子手帳に書いてある分娩時間は23時間!
年齢もあり長時間の分娩は諦め緊急手術に
陣痛の痛みに耐えながら麻酔を打たれます
スッポンポンだったかな?上は羽織ってたかな?思い出せませんが下はスッポンポンで手術台に上がり背中を丸め腰の辺りに麻酔を‥‥
お腹が大きいので丸まらないし、陣痛はくるし‥‥
やっとの思いで麻酔をし、そこからは意識ももうろう~

あ!メスが入ったな
ガチャガチャ器具の音がするな
グリグリ(お腹をかき回されるよう)
スピードクジの箱の中からガチャポンのカプセルを引き抜く感じ(笑)
何か出てきた…‥‥ギャーッと泣き声(ホッ)
しばらく意識がとぶ
ぅえ~
吐きそう

隣に付き添ってくれた看護師さんに気分が悪いと伝え酸素を吸う
あ、縫ってる?
息子が目の前に

綺麗に洗われて、ご対面♡
帝王切開は楽そうだけど、
切腹、開腹するので感染症のリスクもあります
すぐには歩けないし、回復にしばらくかかります
でも、身体は、息子(ベビー)は待ってくれません
直ぐに胸が張ってきて母乳が出始めますし、
息子(ベビー)に飲ませないといけません
トイレも自分で行けないし、痛いし

痛いし!痛いし!
そして生まれた息子
今日6歳になりました

まだまだ「お母さん♡」と甘えてくれるので
嫌がられるようになるまでベタベタしてたいと思います

独り言にお付き合いいただき
ありがとうございます

さて、買い出しに行きますか
