駅から太郎坊宮入口までは徒歩15分くらいです。

ちゃっちゃか歩けば、10分かと思います。走る人

 

駅をおりてすぐ左へ曲がり、またもやすぐに鳥居が右手に現れます。

 

鳥居をくぐって、一本道を行きます。走る人

向こうに岩を含んだとがった山、それが太郎坊宮のある山です。

 

左右は田んぼ。おにぎり

この黄金色の風景キラキラ

おいしそうな近江米(たぶん)よだれ

美しい参道です。

 

ずーっと一本道。車もたまにしか通りません。

山がしっかり見えています。太郎坊山、もしくは赤神山という名前です。

上記の太郎坊山をよく見てください。

まさに絵に描いたような山でしょ♪ね?

どこがって、あーた、ここですよ。

こんな山、あんまり見たことないです。。。

山の端がしっかりとわかる線。

ここから山がスタートしています、と

山の絵をかくときの、あの線のまんまです(え?どうでもいい?ゲラゲラ)。

感動の写真でございます。おねがい

 

もちろん自然もいっぱいです。カエル

蜘蛛の巣も美しい糸を描いていることが多く、

こーんなでっかい蜘蛛さんもいました。

ちなみに、糸が見えないけど、蜘蛛の糸にへばりついている状態です。

稲にへばりついているのではありません。

 

 

稲作は水がいっぱいいる、って聞いたことがあります。

水路には水がたっぷり。

 

そして、むかしからある村なのでしょう。

あちこちにお地蔵様がいました。

今もしっかりお花などお供えがされていて、ブーケ2

大切にされています。

昔話に出てきそうな場所で、おいらは興奮!ラブ

 

そして、どんなけ稲ばっかり撮るねん。。。汗うさぎというくらい

こんなに近くに黄金稲を見るのは初めて

と、間近でぱしゃぱしゃ。カメラ

 

農家さんが苦労して作った稲が黄金色キラキラに輝いていました。

 

そんなこんなでようやく太郎坊宮入口に到着。

こんなけふらふら歩いても、15分もかかっておりません。