団キャンプ2日目の朝、
雨上がりの空がステキです。
さぁ、2日目は楽しいプログラムが盛りだくさん、元気に頑張りましょう❗️

キャンプの朝食といえば、カートンドック。
これは、ホットドックを作り、アルミホイルを巻き、牛乳パックに入れます。
牛乳パックに火🔥をつけて焼き上げると、ふっくらこんがり美味しくなります❗️
マッチで火をつけることが、初めてのスカウト、ちょっと怖いけど、頑張ってます😊。

朝礼のダンス⁉️は、最後のキメのポーズが大事です😊。
そして、レンジャー企画の謎解きゲーム。
スカウトが2〜3人組みとなり、キャンプ場内のあちこちを巡り、謎を解いていきます。
難しかったり、ほほぉーとなったり、流石はレンジャー‼️
素晴らしい‼️
チェックポイントに現れる皆の笑顔が輝いていて、リーダー達は、ピッカピカの笑顔に嬉しくなりましたよ😊。

お昼ご飯は、カラフル丼。
今回のテーマは、お腹の中まで❗️

午後は、紙飛行機飛ばし大会。
ウクライナ🇺🇦カラーの紙飛行機を、飛ばします。
今この時、辛い思いをしている人がいることを知り平和を祈り、空に飛ばした紙飛行機。
青空を高く飛んでいきました。
皆の祈りも届きますように。

今回、戸隠ガールスカウトセンターには、静岡県93団がいらしてました。
同じ日にここでキャンプをしているのも、何かのご縁。
交流会をしましたよ。
伺うと、仏教団ということが分かりました。
互いに仏教団あるあるを話しました。
スカウト達は、スワップ品を交換し、自己紹介をし、お話しました。
こういう交流が出来るのも、素晴らしいことです。
富士山が見え、美味しいお魚を食べている三島の皆さん、ありがとうございました❗️
また、いつかどこかでお会いしましょうね。

そして、夜には、キャンプファイヤー。
シニアが企画からエールマスターまで担当。
火の神ハラシファーから火を頂き🔥、キャンプファイヤーは盛り上がりました。
歌い、踊り、大はしゃぎ。
やっぱりキャンプの夜はキャンプファイヤーです‼️
そして、キャンプファイヤーの後、星が輝いています⭐️。
この星は1日目にブラウニーがミッション完了した、あの石がかたどっていましたよ😃😃。
頑張った石拾い。
こんなに綺麗な星になり、ブラウニーの笑顔もキラキラです。