テンダーフットとブラウニーは、「ガールスカウトの日」企画として、大本願と善光寺の見たい聞きたい知りたいコト調べをしました。
今日は、その取材を振り返り、伝えたいコトのまとめをしました。

5感を使って観察したテンダーフット(年長児)の表現する作品は、とてもステキな出来あがりです。
ツツジの白い花のきれいだったコト。
ひとにぎり地蔵様の優しい顔。
善光寺の六地蔵様が、一つ一つ手にしているものが違うコト。
よく見て、よく聞いて、感じているんですね〜😊。

ブラウニー(小学1〜3)は、それぞれ個性あふれる作品になりました。
善光寺を訪れる方に、ここを見てほしい❗️
ここがおすすめ❗️
ひとにぎり地蔵様、ムジナ地蔵、仁王門、山門、本堂、本堂のねじれた柱の謎、伝えたいコトがいっぱいです😃。

コロナが落ち着いたら、ガールスカウト長野県第31団のテンダーフットとブラウニーおすすめの善光寺と大本願へ、遊びにいらして下さい‼️