びんずる祭りの8月2日(土)夏真っただ中の午前、シニアの轟みづきさんのお家にホームステイしたチエ ダヘさんを迎えて、交流会をしました。この日のために、韓国語を勉強している北澤さんと山浦さんがボランティアで通訳をしてくださり、大本願(寿光殿)、三門、善光寺本堂でお参り、お戒壇めぐり、ゲーム...etc あっと言う間の3時間でした。
 なかなかユニークなチエさん手作りの名刺。
  なかなかユニークなチエさん手作りの名刺。
 
   善光寺本堂にて
  善光寺本堂にて
 17歳のチエさん。スカウトのサインぜめにも笑顔で対応していました。
  17歳のチエさん。スカウトのサインぜめにも笑顔で対応していました。
 ゲーム・・・・鎖がなかなか解けません。
  ゲーム・・・・鎖がなかなか解けません。
ブラウニーの大好きな「ルーララルー」を一生懸命覚えようとしていました。
 
  
 
            高麗人参の飴を頂きました。みなさん、お味は???? 
        友情の輪”シャロム”
 友情の輪”シャロム”
 言葉はわからなくても、笑顔で、ゼスチャーで接していたスカウトでした。国は違っても年令が離れていても同じ目的を持ったガールスカウトです。いつまでも理解し合えるお友だちでいられますように......
♪またあーうその日までさよーなら、またあーうその日までさよーなーら♪