このブログに辿り着いて下さって

ありがとうございます宝石赤

 

 

元・超保守的な会社員

今は人間関係に悩むリーダー・管理職女子を
頑張らせずに後悔0の働き方に導く

プロコーチ美菜子ですキラキラ

 

 

stand.fmラジオ「コーチング」ジャンル
トップスピーカー📣が送る

 

お人よしなキャリア女子を

虜にする

\頑張らないコーチングラジオ/

 

キャリア10年以上の

お人よしなリーダー・管理職・先生女子が

自己犠牲0で幸せに生きる本質的な考え方を

プロコーチ視点で365日ズバっと発信!

 

ラジオは【こちらから聴く

 

 

 

今日のお話はラジオでもしていますので

音声派の方は作業しながら聴いて下さいねおねがい

 

 

↓↓↓

 

 


このラジオですが、気づいたら

コーチングジャンルでトップスピーカーになっていました!

たくさんの方に応援していただいて本当に感謝です泣くうさぎ

 


 

 

あなたのことを気にかけてくれる人はいますか?

 

 

仕事をしていると

 

 

あなたのことを気遣って

 

 

 

「体調大丈夫?」

 

「無理しすぎないで」

 

 

 

 

こんな言葉をかけてもらえることは

ありませんか?

 

 

 

この言葉って本当に嬉しいですよねお願い

 

 

 

 

自分を気にしてくれた上での言葉ピンクハート

 

 

 

周りの人に

受け入れられてもらえたような気持ちになりませんか?

 

 

 

 

 

ただ・・・

一度や二度くらいなら問題ないのですが

 

 

 

 

何度も何度も

同じことを言われているとしたら

 

 

 

 

 

 

それは

 

 

 

あなたへの警告

 

 

 

の可能性が高いです

 

 

 

 

 

私は20代の頃

某IT広告企業で営業マンをしていたのですが

 

 

 

 

会社の風潮として9時に出社して

22時に退社するのがスタンダード

 

 

 

まだ、根性営業時代で

営業トップ成績を残したかった私は

 

 

 

ほぼ毎日のように終電生活を送っていました

(今考えても完全なる社畜wガーン

 

 

 

 

自分でも要領の悪さに疲れていましたが

やらないと成績が残らないので仕方なし・・・

 

 

そんな時

同じ終電組の他チームの先輩から

 

 

 

 

 

美菜子、頑張ってるなぁ!

 

でも、あまり無理するなよ

 

〇〇(チーム長)も心配してたぞ

 

 

 

 

と、言葉をかけてもらいました

 

 

 

しかも、一人からではなく

何人からもですびっくり

 

 

 

その時の私はまだ若手で

たくさん知り合いがいなかったので

 

 

 

普段は絡みがほとんどない

他チームの先輩方から声をかけられることが

とても嬉しくてお願い

 

 

自分の存在が認められた感じがして

うわあぁぁぁぁwとなりましたラブラブアップ

(完全なる若気の至り&勘違いw)

 

 

 

 

終電生活は辛いけどあせる

先輩達からは気にかけてもらえるから

 

 

 

そのサイクルが

変わることはありませんでした

 

 

 

 

 

そして、ある時

 

 

 

チーム長が話しているのを

聞いてしまいました

 

 

 

 

「美菜子はさぁ

無理するなよって言ってるのに

全然帰らないんだよ

 

そんなに家が嫌なのかなぁ・・・

 

あんまり無理されても

体が持たないし」

 

 

 

 

その言い方が少し呆れられているような

バカにされているような感じで

 

 

 

私はハッとしました滝汗

 

 

 

 

周りの先輩方やチーム長同僚が

何度も何度もかけてくれていた

 

 

「頑張ってるなぁ、無理するなよ!」は

 

 

 

褒めているわけでも

認めているわけでもなく

 

 

 

 

完全なる私への警告だった!

・・・と

 

 

 

今考えても

 

 

 

周りの方が本当に大人で

優しかったのだと思いますキラキラ

 

 

 

言い方もソフトでしたし・・・

 

 

 

 

 

でもそれは

最初から注意の意図があったのですショボーン

 

 

 

そして、何度言っても分からないから

少しずつ呆れられてきてあせる

 

 

 

 

 

恐らく

 

 

「これ以上言わせるなよ!

こっちは疲れるんだよ!

いい加減にしろよ!」

 

の、一歩手前でした

 

 

 

 

最初は皆さんもきっと

心配して気遣ってくれていたのだと思いますが

 

 

 

 

 

私がそれを

 

 

気遣いの言葉がもらえるってことは

自分が大切にされているんだお願いびっくりマーク

 

 

 

 

などと

強く思い込んでしまったことにより

 

 

 

 

 

その逆の

 

 

気遣いや心配の言葉をかけてもらえないと

自分には価値がないショボーン

 

 

に、なってしまったのです

 

 

 

 

 

当時の私は

その言葉をもらうために

 

 

 

 

本心では私は嫌なはずの終電生活を

続ける選択肢しか持ち合わせていませんでした

 

 

 

 

 

 

しかし、結局のところ

 

 

 

人に何度も同じことを言わせてしまうのは

 

 

 

相手のパワーを奪っているのと一緒で

 

 

 

私は単なる

 

クレクレ女になっていたということです泣くうさぎ

 

 

 

 

終電生活を続けていた私は

 

 

 

毎週木曜日になると必ず

体調不良で休みがちになり

 

 

 

 

チームやお客さんに迷惑をかけていました💦

 

 

 

 

この痛い思いをして

働き方を見直すようになり

 

 

 

 

 

体調不良もだいぶ減りましたラブラブ

(そりゃ当然ですよねw)

 

 

 

 

 

 

あの時は周りの方に

 

 

相当ご迷惑をおかけしていたのだなぁと

 

 

あらためて今も痛々しく苦々しいですショボーン

 

 

 

若手の頃の

お恥ずかしい話をしてしまいましたがあせる

 

 

 

 

いわゆる私のような

頑張り屋さんタイプの方は

 

 

 

年齢関係なく

これをやってしまう人がいます

 

 

 

「生徒さんから先生頑張りすぎないで〜

ってよく言われるんですよ!」

 

 

 

「プロジェクトが佳境に入ると

いつも徹夜になって体調崩して

上司に怒られちゃうんだけどね〜」

 

 

 

昔の私のような話を

嬉しそうにしてくれる方もいるのですが

 

 

それ、完全に警告です(笑)

 

 

(自分自身の経験をさしおいて、ねw)

 

 

 

 

 

 

あなたは、周りから気遣うような言葉を

何度も何度も言われていませんか?

 

 

 

 

気にかけてもらって嬉しい〜ラブ!!

の気持ちもわかるのですが

 

 

 

相手がどんな意図を持って

 

 

 

その言葉をかけてくれているのかを

一旦考えてみてもらうと

 

 

 

過去の私にような

クレクレちゃんにはならないと思います驚き

 

 

 

 

私たち働く大人女子は

 

 

 

気遣いや心配の言葉をかけてもらえるから

価値があるわけではありませんウインクキラキラ

 

 

 

 

 

 

今日もブログにお付き合いいただき

ありがとうございましたラブ

 

 

 

 

次回もぜひ、お楽しみに〜乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

責任ある立場の働く大人女子が
自己犠牲せず後悔せず

 

 

仕事を最高に楽しんで結果を出す

深い考え方やマインドは

 

 

 

毎日のように登録者通知が止まない宝石赤

メールレターでお伝えしていますのでメール

 

 

 

是非、受け取ってお仕事で利用してください♪

 

 

 

 

 

 

メールレターラブレターはこちらから

↓↓↓

 

 

【Day 1】メールレター開始!振り回されない働き方①ワガママな人

【Day 2】振り回されない働き方②憧れの人

【Day 3】振り回されない働き方③約束を守らない人

【Day 4】後悔0の生き方①先延ばし

【Day 5】後悔0の生き方②健康

【Day 6】満足度100の生き方をするためには

【Day 7】これからも働き続けたい女性に絶対に必要なこと

 

 

 

 

変化しない人ゼロ!9割以上が半年以内に理想の働き方実現!!

 

継続コーチングは変化が出なかった人はゼロ

9割以上が1ヶ月で変化
半年以内に理想の働き方を実現しています

 

モチベーションや根性は一時的なもので続きません
それに頼っていると、燃え尽きになったり

不安定な人生になります

 

無駄な力を使わずに

自分の作りたい未来を叶えることができるのがコーチング

 

魔法ではなく身につけられる「技術」です⬇️

 

 

 

stand.fmラジオ
コーチングジャンル
トップスピーカー📣

 

たくさんの方の応援があって
トップスピーカー表示されています✨
本当にありがとうございます!

 

 

お人よしなキャリア女子を虜にする

\ コーチングラジオ /

 

 

ヘッドフォンstand.fmラジオはこちら音符

 

責任感が強く

無意識に自己犠牲してしまいがちな

立場ある働く女子の皆さんが

 

誰の目を気にすることなく

自分らしい生き方や働き方をするための

本質的なお話をしています!

 

「そんなことまで言っちゃっていいの?」と

忖度なく心の奥底に突き刺さる本音トークで

虜になる働く女子が続出です

 

 

是非、この特殊声ラジオに耳を傾けてください!

ラジオ配信1000回超え
4年目に突入!!!

 

 

 

継続コーチングのパートナーさん実績

パートナーさん達の9割が1ヶ月で変化!!
約半年で理想的な働き方を実現下差し