おおばぁの部屋でダンスを披露w↓

自作の歌を歌いながらノリノリで踊っています。



マイブームのくつ下片方脱ぐw













星星星



最近は本当によく歌を歌います。


【海はひろいな】

【きらきらぼし】

【トミカトミカプラレール】

【パプリカ】

【ゆきやコンコン】

【トントントントンひげじいさん】



星星星


車の中でトミカプラレールのDVDを見ていた時


プラレールの歌が流れるやいなや



ちび太「ママ歌っちゃあめねパー


私「はーい真顔
(ほんとは歌いたくてウズウズしてる。)




♪〜歌が流れる〜♪

ちび太「トミカっっ♪トミカっっ♪プラエ〜ル♪ぶー

この時はとてもちっちゃな声で歌う。
いつもは大きな声で歌うのに。



注目されていると思うと恥ずかしいみたいです。w

恥ずかしがり屋さんなんです。

そして人見知りで内弁慶コアラ





星星星




たま〜にプラレールの歌が頭から離れなくなり

トミカっっ♪トミカっっ♪プラレぇ〜ル♪♪
トミカっっ♪トミカっっ♪プラレぇ〜ル♪♪
の〜りもの♪ゴッゴォー♪パラダイス〜〜♪



ちび太クンしか家にいないことをいいことに
一人で大熱唱しています。




ママがノリノリで歌っているのを見ているちび太クンは


またママに歌われちゃうと思うのか


いつもプラレールの歌が流れるとママはダメ〜パーと言われてしまうイヒ









将来
歌やダンスが得意な子になるのかな〜?






そんな素質はある気がするw






歌や音楽が流れると
体が勝手に動くかのように踊り出すからw




しかもちび太クンの名前には【音】(←漢字)がついているし真顔
(関係あるかも!←スピリチュアル好きの発想w)






なんだか今の子って感じがしますw



今の子達(幼児や10代〜20代)ってダンスが得意ですよね。(ひとによるか?)




学校でもダンスの授業とかありますし。
(私の時はギリギリなかった照れほっ♡w)











何はともあれ

成長が楽しみです♡









おわり♪