こんばんは。
もう今日は1日疲れました…。いやー予定があったんだけど後日に後回しになったので風が強かったですが珍しく外で練習しました。
しかも ballオンリーなんてきっと2ヶ月ぶりくらいの事ですねー(≡^∇^≡)

そして今日は色々とenduranceをしました…。いやー挫折だね。ってかenduranceする競技じゃないよやったやつは…。もうね、疲れるし続かないし目的の回数に達しないで凹みまくったよー。

んでもってプレッシャーにも負けたし…もうあとちょっとだったのに…そしたらやっとこの練習達から解放されると思ったけどダメでした。今月中には達成したいものですよ全く。

明日はclubでもやろうかなぁとか思ったら雨みたいなので明日はball軽くやったらringやろうかな?んでballはやってないpiruetteとhalf turnやらないとね?
多分、6fと5oが終わりに近づいたからこっちにも手を回せるはずなんだよね…。問題はこの2つに時間を割かないようにする事だけど…。どうも時間を割いちゃうんだよね。
頑張って今月中に終わらせないとなぁ…今日は最大のチャンスを逃してしまったからね(´・ω・`)

今日の練習成果は以下の通り。
ball
4chase 100patterns
72727 83patterns
6fountain 978catches
6half shower 240catches
5over the head cascade 968catches
6mutiplex cascade 500catches
4over the shoulder 296catches
744 440patterns
5shower 300catches(in my room)
645 1000patterns(一昨日くらいの忘れてた)

ちょっとnumbers jugglerっぽくなったかな?いやーそろそろ7やらないと周りから叩かれるので練習してみました(‐^▽^‐)ってかこれだけ6f出来て7出来ないjugglerおいらくらい?じゃないかなぁ…orz後、練習するような技がなくなってきたのでね。えぐい技やりゃいいんだけど基本的なのをやらないとねやっぱり…。
という事で6half showerもやってみたり。もう6fと離れすぎてるね…。やったの多分2年ぶりだよ…そして2年前一生懸命やってもいないから仕方ないよね200いっただけ良かったかな?もう100すらあんまりいかないからね…ヘタレすぎるね(笑)とりあえずアベレージ200になるくらいにはしないとね。
って事で暖かくなるので外で出来るときは出来るだけこういう正当派のをやっていこうかなぁ(^∇^)

後は6fと5o共に1000を目前にプレッシャーに負けました(。・ε・。)いやー伸びたねまた(笑)1000いったらもうメニューに組み込もう。5oは300だろうけど6fいくつにするか問題だなぁ…。
いったときに考えればいいか?


他は7のための技ね。4chase久しぶりだったけど空気みたいに楽でした…もう5cascadeの高さが6ぐらいとか7くらいでコントロール出来るからだろうね…。まぁこれ入り口だからしっかり100こなそうこれから。
問題は72727だよね…確か前もこれが難しかったけど今回も難しいね。とりあえず83は奇跡に近い感じでした。なのでおいらの7のスタートはここら辺だね(笑)これに慣れたら6 poor mansなんだけどとりあえず7 flashなのかな?おいらの性格だと一気に投げたいんだけど我慢するか。みんなこうやって練習してるみたいだし…。


後はenduranceで凹んだやつね…744にしろ4sにしろ初めてのenduranceです。そしてこれらはenduranceするもんじゃないです(笑)疲れる続かない凹むという3拍子くらい揃ってます。それに4sとか100いけば十分(多分上手い人がやっと100とか150くらいのレベルだよ?おいらが見てきた中だと)です。
まぁ744は5回チャレンジしちゃったし4sに至っては30mくらいやってしまったからまるでダメでした。
こういうもんはおいら的に一発クリアあたりにしておきたいところなのでね(笑)だって何回もチャレンジじゃ本番見せられないし。それでも両方とも100はいくんだけどね…そこから問題なんだよね?
まぁ100より上やったことないから落とすんだけど。
なので4sは200に引き上げようと思います。片手で数えるの慣れたしそれなら100で200だからね。多分見る人がみたら恐ろしい事書いてるような気がするよ?特にこの技にチャレンジした人とか苦労がわかるので。

まぁちょこちょこチャレンジしてとりあえず両方とも500はやろうかな?おそらく1000やるハメになるからね(笑)いやー遊びで645やって1000patternsも出してしまったのはミスだな。こうやって1000出すと5ballの基本全て1000くらいやらざるを得ないからね…。
744より645が倍くらい続くjugglerなんて意味不明すぎるからなぁ…それに加えて5oや6fの数が1000近いのに7ball出来ないかつpiruette苦手っていう意味不明にも程がある人だからね(笑)

まぁtoss三種のバランスも悪いのでこれからは万遍なくバランスを整えていかないとね(笑)
一応一通りの基本くらい出来るからそれなりにバランス良いとは自分で思うけどこういう風に考えるとバランス悪いんだよね(笑)まぁ最近のjapanese jugglerはみんなバランス悪いからねおいら以外も。

さて今日は何の動画にしようか迷ったけどYuriにしてみようかなぁ?もう2年くらい見てなかったけどおいら的にはYuriの方が化け物だと思うよ…一体どんな風に修行積んでるのかわからないね(笑)
おいらには敵わないのでおいらは平均的なjugglerさん目指しますよー。もう、わかりやすくて普通なタイプでいいよーと思うしみんなが練習してるのをおいらも真似して覚えたりする方が楽しいからね。
どうも大会やサークルに属していると新しいものや斬新なものに惹かれたりするけどかえって何も参考にせず自分に必要な基本を全て身につけた方がおいらには合ってる気がするんだよね?
かえって余計なものがなくなるし必要なものはしっかりと出来るからね(笑)
どっか遊びいきたいけどこのままひっそり修行を楽しむってのも悪くないねー。
しばらくは誰とも交流を持たずに修行してるかぁ…。まぁ外の世界を知らずにイベントに行くのも悪くないし(笑)




                                 ★173GK★