結論があやふやになりがちなのが気持ち悪かったのがキッカケ

 

気持ち良く書いてしまって

結論が自分でも分からない・・・

最初に思った結論が途中から違うものになってしまう

のでテクニックではなくマインドが知りたいと思って読んでみた

 

じぶんにしっかり取り入れていたいと思ったこと

 

基本の基本

・文章の基本は手厚いサービス

・誰に/何の目的で/何をを決めるのは企画フェーズ

・サクサク書けてるときはたいてい自分語りになってる

 

身につけたい習慣

・結論しぼるために下書きは必須!

・書く前に「誰のために」「何のために」を確認する!

・捨てるつもりで第1稿を書く、第1稿はあくまでたたき台

 

ちょっとテク

・主語を「あなたは~」にしてみる

・声に出して読んでみる

 

⇒下書き帳を準備して活用する!!!