冷静に考えると

(冷静に考えなくても)


公文って高くないですか?えーん




お月謝は幼児さんと小学生で

7150円〜7700...

3教科習ったら21,450円〜ガーンガーンガーン

高くない!?


正直、、、ほぼ自習とプリントだけ)ボソッ


むしろ幼児は教室にママがついていかないといけない時もあるし😂


ほぼ家でやってるのと一緒w


家でもママがついてないとやらないし😂


くもんをやってる他のママに恥ずかしながら聞いてみると「大声で言えないけど、高い高い!!!」と共感してくれて爆笑少し安心しました。😂


子供の習い事の金額としては高いですよね笑い泣き


特に習い初めはそう思っていました。


1年半くらいやってきて、


国語は

ひらがな、カタカナを制覇して漢字に入り

算数は

足し算


ができている今の状況としては、確かに高いけど

「やってて良かった公文式」

って感じです😂


確かに金額は高いけど...我が家は公文に行っていなければ

、こんなに学習習慣がついていたことは絶対なかったです。。。たぶん、まだひらがなも読めなかっただろうな...


宿題は親も子もきついけど...学習習慣は短期間では身につかないから...子供のうちから「勉強することは当たり前」

な環境、少し嫌でも頑張る💪🏻っていう心は持てつつあるかな?と思っていますおねがい


プリントもただのプリントではなく

スモールステップで計算し尽くされていますしね🥺


前澤氏もテスタ氏も

絶対おすすめの習い事は

くもん

とおっしゃっていました。将来この月謝が何倍にもなって返ってくるって😂


https://news.yahoo.co.jp/articles/1fe68d66d30c8fca620bfa67f1af674466ae2116



なので高いけどそれに見合った価値はあると信じてますウインク


1年くらい頑張ればたかがプリントに7000円もかかるんだあああああっていう思いから

「やってて良かった公文式」

に変わるかと爆笑

我が家も毎日宿題大変ですけど
親子で頑張りたいと思いますチューチュー

ただくもんでは算数の文章題と時計問題はないので..
小学校一年生でつまづく子が多いから、
家で対策必要とのこと。

私は家にアナログ時計をかって
5歳から毎日今は何時何分!?って質問して
日常の中で覚えられるようにしていますニコニコ

勉強になると嫌がりますからね😂

さすがくもん...

時計の時間感覚が分かりやすい😉


でも、ちょっとデザインが...という方は

こちらをどうぞ💁🏼‍♀️↓↓




毎週の宿題はちょっと...という方にはワークブックが出ていますニコニコワークブックから始めてもいいかもしれません⭐️


たくさんあります⭐️